パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

コメントの投稿

トピック名:認定試験 合否or合格点数?

本文を表示

前トピに、沢山のお返事ありがとうございました。
疲れたさんやショコラさん、たくさんの人たちと、皆さんと解答あわせしていただいて
、どきどきしながらも何とか試験問題の7割以上で合格できました。
不真面目かもしれませんが、色々なひとと答え合わせしていただいて、安心したり、叫んだり。
・・・でも合格したら、次は、
  合格点によって、判断されるということが当然のようにまっているようです。
前トピの合否という問題ではなく、点数。合格点。

不思議な大阪のロイヤーさんも参加してきています。
この試験、そういう試験だったのかな。
日弁連の曖昧な問題。
この試験結果がどう私たち事務員を翻弄するのでしょうか?

久しぶりに勉強して、基本だ!とがんばったりして、ちょっと難しい?とかどきどきしながら
すごした日々には、どんな価値がつくのでしょうか?
皆様に、気持ちの変化や、物質的に変化があったなら、
よければ教えてください。
全国の事務員の方が、変わってゆくのかな~って
知りたくなってしましました。








投稿フォーム

ログインしていません ログイン

© LEGAL FRONTIER 21