本文を表示
私は、転職してきて、法律事務員になり、大阪在中3年目のアラサーです。(30前半)
給与も安定せず、年収も300万にもみたない。(事務員にしたら良い方らしい)
一人暮らしは、難しく。
資格もこれと言ったのも無く、結婚の予定も無い、いや彼氏もずっといない、(;_;
中々出会いも無く・・(そういや前のコメントにもあったな~)
こんな状態で毎日過しています。友人も殆ど結婚していき焦る中、
両親も4年前に定年生活。そろそろ家を出て行ってあげないと、いけないと思いつつ..
生活力が無い(;_;
いっそう転職を考え、一人暮らしが出来る安定した給与がほしいが、法律事務員から転職って以外に難しい。法律事務員でも経理部門なら、経理部に転職できるらしいが・・私は、普通の一般事務員。
この先、法律事務員で安定して生活して行くのは、結構むずかしいのか。
皆さんはどう思います?
しょうもない質問ですみません。