本文を表示
先輩のことです。私の常識が間違っているのか教えてください。
私の事務所では、ノートに弁護士が指示内容を書き、(事務員の名指しで指示がはいっています)
名指しされた事務員が「終了」とか結果の報告を書きます。
問題があった場合には内容を書いておいて、翌日には弁護士からの回答やさらなる指示が入っています。
自分以外の指示内容でも、他の事務局の動きを助ける行動ってあるじゃないですか、
外回りにいくのでも、経緯がわかれば明確な判断につながったりして、みんなそのノートを朝礼で読み上げて全員で確認しあいます。
最近はいってきた新人が、そのことをあからさまに「なんで一人の仕事をいちいち全員で確認しあわなきゃならないんだ」と反抗をしてちっともノートの記入に協力をしてくれません。
弁護士からの指示に対しては「了解」とか「終了」とか「未着手」とかしか書いておらず、誰も協力ができません。弁護士から私たちに理由を聞かれても答えようがなく、
弁護士はその人に直接確認をせざるを得ないので、まるでその人だけ一人で仕事をしているような状態です。
その人は新しく入ってきましたが業界経験は長く、弁護士も信頼しているようで、「本人のやり方があるのだろう」とのんきなことを言っていますが
私としては、集団でのルールやチームワークって大切だと思うので、みんなに合わせてもらえませんかとおそるおそる言ってみたところ
「おまえらのレベルが低いからっていちゃもんつけてくるなよ」
「弁護士と俺がわかっていれば迷惑かけねえだろう」
「ひがんでんじゃねえよ」
と信じられない言葉を言われました。
弁護士に言ってみても「たしかにいまのやり方は面倒だから、よいやりかたがあれば彼に倣えばいい」ととりあってくれません。
単純に、おかしいと思うのです。
いくら知識があると言っても、こんな態度の人が社会人として成立するのでしょうか。
どうしたらこういう言葉遣いや姿勢を改めてもらえるでしょうか。
うちの事務所にはマネジャーはいません。
彼に命令ができるのは弁護士だけです。
みんなおびえてしまって楽しくない職場になってしまいました。
ご助言をお願いします。。。。