パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

コメントの投稿

トピック名:成年後見開始の審判について

本文を表示

お世話になります。成年後見開始の審判の申立の際の必要書類を教えていただきたいと思い、トピックを立てさせていただきました。
かなり緊急で、なおかつ、管轄が(申立前では電話で何も答えない)東京家裁なので、皆様のお力を貸していただきたいです。
成年後見開始の審判は、弁護士も先輩事務員も初めてです。

顧問先の会長が心筋梗塞により意識不明の重体なため、緊急で成年後見人が必要となりました。候補者は奥さんです。打ち合わせには娘さんもいらっしゃっています。
本日は、弁護士が東京家裁に直接電話をし、15日の午後に予約をとったみたいです(予約が必要なんて驚きです)。家裁の中にある後見センター?という所へ行くみたいです。
裁判所のHPで申立書の書式や記載例、必要書類を確認しました。
緊急を要するため、追加できる書類なら良いのですが、ひとまず申立を受理してもらわないと困るんです!!

1 本人の診断書
管轄の裁判所が用意した書式にあてはまっていなければならないのでしょうか?
本日の打ち合わせに使った資料を見たのですが、裁判所のHPにあった書式とはかけはなれたものでした。
「診断書」と表題が書かれ、病名、退院は不可能であること、病院名と医師の名前しか載っていない、領収書みたいな感じの書類でした。
※ ひとまず、今手元にある診断書を提出すれば、申立は受理されますかね?

2 本人の成年後見登記等に関する登記がされていないことの証明
東京法務局へとりに行こうと思ってますが、候補者代理人事務所の事務員が行く場合、何が必要なのでしょうか。
現在入院中の本人は、もちろん委任状が書ける状態ではありません(勝手に作れますけど)。候補者の奥さんから弁護士に対する委任状はあります。

3 本人の財産に関する資料(不動産登記事項証明書、通帳写し等)
オフィスは賃貸、自宅がマイホームだと思います。自宅の登記簿謄本で良いですかね?
あと、会長は実質社長なのですが、会社名義の通帳写しは一切不要ですか?あと、個人名義の通帳は各通帳の最終残高が分かるだけで良いのでしょうか?

他の書類は私が見る限りではそろっていると思います。

裁判所のHPには書いてないけど、ココは気をつけた方が良い、とか、この書類も必要だ、とかありましたら、是非教えて下さい。

投稿フォーム

ログインしていません ログイン

© LEGAL FRONTIER 21