パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

自己破産申立時・債権者追加の件

2017/6/14 14:23
匿名(ID:f6f3a6176d6a)

皆様お忙しい中すみません。教えて下さい。

福岡地裁で管財事件の破産申立を行い、破産開始決定が出た後、たまたま申立人が失念しておりました債権者から申立人に連絡が来て残債務が発覚。
その債権者から申立人へ債権届出の書面を一式送るとの事でしたが、郵送物については管財人に一度転送されチェック後に申立人に渡されるかと思われます。
この状況での質問です。
①申立人代理人側はその書面が届いて残債務の金額を把握してから裁判所に上申とともに債権者一覧表に追加するのか?
②申立人代理人側ではなく、財人弁護士側が裁判所に報告や追加及び訂正をするのか?
③上記①②のどちらかで無事終えた場合、破産手続開始通知書等は申立人代理人か管財人弁護士のどちらが債権者に送付するのか?

ネット上ではいろいろ情報や意見が飛び交っております。
よろしくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て123

6/14 14:44 新しい債権者が、発見されることはあるので、(転送郵便物と...

◆ 匿名2017/6/14 14:44(ID:e3892979c0d8)

新しい債権者が、発見されることはあるので、(転送郵便物とかから等)それは修正した、債権者一覧表と、上申書の提出でいける(新たに債権者が発見されました。修正した債権者一覧表を提出します。みたいなもの)と思います。管財人には直送しときます。で持って行ってあげると、親切です。

6/14 17:58 ご回答ありがとうございます。

◆ 匿名2017/6/14 17:58(ID:f6f3a6176d6a)

ご回答ありがとうございます。

6/15 11:07 ③は裁判所の仕事なので、わかりませんが、一つくらいなら、自...

◆ 匿名2017/6/15 11:07(ID:e3892979c0d8)

③は裁判所の仕事なので、わかりませんが、一つくらいなら、自分で送るんじゃないですかね?送ってもらえなかったら、その債権者がほしいと言ってきた場合に写しあげたら親切でしょうね。特に良いと思います。

6/15 11:32 嫌だって、新たに債権者あったことはあったけれど、追加で、...

◆ 匿名2017/6/15 11:32(ID:e3892979c0d8)

嫌だって、新たに債権者あったことはあったけれど、追加で、郵券持って行ったことも、その債権者のラベル作ったこともないような気がするし。

6/15 11:39 言い切れないけれど、同時廃止福岡に申立あるけれど、大体「...

◆ 匿名2017/6/15 11:39(ID:e3892979c0d8)

言い切れないけれど、同時廃止福岡に申立あるけれど、大体「同じ感じで、特に違和感なかったけど。

同じでいけるとおもうけど。

6/15 11:58 福岡地裁ではないので運用は裁判所に確認した方がいいですが...

◆ 匿名希望2017/6/15 11:58(ID:eb0e81353a6b)

福岡地裁ではないので運用は裁判所に確認した方がいいですが。
管財人に知れたる債権者が判明した事を報告して、管財人から債権者へ三点セット(破産手続開始通知書、債権者集会会場の案内、破産債権届出書)を送ってもらう。そして債権者集会の時に、新たに知れたる債権者への発送報告書を裁判所へ提出でいいのでは。

6/15 11:59 同時廃止で運用同じなら、管財のそれも そう違わない気がし...

◆ 匿名2017/6/15 11:59(ID:e3892979c0d8)

同時廃止で運用同じなら、管財のそれも
そう違わない気がしません。

6/15 12:28 債権者追加の上申くらいは地域差はないかもしれませんが、基...

◆ 匿名2017/6/15 12:28(ID:499f50d811db)

債権者追加の上申くらいは地域差はないかもしれませんが、基準等、運用については地方によって全く違います。

6/15 13:36 それが、何とかなって、まぐれのホームランみたいに、大成功...

◆ 匿名2017/6/15 13:36(ID:e3892979c0d8)

それが、何とかなって、まぐれのホームランみたいに、大成功もあります。それが、過大に評価されて、次も同じようなホームラン期待されて、難しいことを含むのが回ってくるようになっていますけど、僕は先生の良い点を見て、まねているだけですけど。それらも、たぶん何とかなります。

6/15 14:23 東京とかいったら、全然パスしないかもとかも思いますが、地...

◆ 匿名2017/6/15 14:23(ID:e3892979c0d8)

東京とかいったら、全然パスしないかもとかも思いますが、地元地裁なら、大丈夫です。自慢でもなく、事実。

© LEGAL FRONTIER 21