パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

事1弁1ですが、不妊治療をきっかけに退職が頭をよぎります。

2017/8/7 16:32
トウガラシ(ID:fa4846f949fc)

事務1弁1既婚アラフォー事務員でかれこれ15年~勤めていますが、退職したい気持ちがマックスになっています。

その理由は、お金や仕事収入減のこと。
①随分以前に受任した過払請求事件の依頼者への清算をしていない。
(依頼者から処理後の連絡が全くないので、返すべきお金100万~を清算していない。何度も私から促したが、「確認する」でずっときている。最近は1年以上話題にしていない。)
②弁の口座のカードローン利用明細紙片が落ちているのを見つけた。
 借金を知って少しショックで、弁には渡せませんでした。
 貧すりゃ鈍するで、横領とかしないか少し心配です。
③1週間の間、勧誘や宣伝の電話しかないほど仕事が激減している。
 何もロクに仕事がないままの月も多々ある。
④積極的な営業活動をしない。
 以前に、先行投資してで宣伝活動などした方と話したら同意を得たが、それきり具体的な相談、行動はない。私は経営者ではないし、給料がもらえている分には言わないことにした。
⑤5年前から、年収(給料)が60万ほど減り、非正規・初任給ほどになった。(一応謝られはして、仕方ないですよねと了承しました)

次に、休みの事。
⑥独身時の若い頃は急な休みはもちろん、有休や遅刻早退全くなくこれたので重宝がられたが、家の用事や加齢で風邪などの治りが遅くなって休んだり、早退遅刻する(でも1か月に1回あるかないかです)ことも、たまにでてきた。
そうすると、以前は全然休まずで良かったのに~みたいな空気になる。

それ以外の弁の発言のこと。
結婚して5年ほどたちますが、結婚するまでは適齢期で未婚なことを心配されていたのに、いざ結婚が決まるといずれ妊娠される可能性もよぎったのか、迷惑そうにされた。
結婚〇年経つと知ると、「よく(離婚しないで)もったね」と言われたり、「夫婦共に健康そうなのに妊娠しないから不思議に思ってる。不妊治療はしているのか」と聞かれる。(この時はしてなかったので、してないです~笑と答えました)

⑥について追加ですが、
実はこの春妊活をはじめ、クリニックにかかっています。
タイミングが大事な事でもあり、また医師の判断やクリニックの都合で、急に休まないといけないこともでてきました。(といっても、月1日半日休みとか、急に30分早めに早退とかです)
OKはしてくれますが、特に急な場合はものすごく暇な日でも不機嫌に。
「休む理由は?」と理由を言った方がよい感じだったり。
(来客や裁判、弁の留守日、提出物がせまっている日は無理に休んでいません)
口では有休については「結婚で家の用事も増えるから、月1回ぐらいならいいよ」と新婚時に言われてるんですが。

不妊治療の事をCOすれば、多少は理解してくれると思うのですが、それはそれで治療に対する偏見をもたれたり、内容や状況をきいてきたりする可能性も大なので、できれば話したくないです。
口ではいいよと言っていても、急にとなると「またぁ?」みたいな感じになりそうです。
それに、COして妊娠できなかった場合もお互い気まずい気が。

妊娠を機に年内に辞めることを心の内目標にしてたのですが、高度治療も念頭にいれる状況になってきたので、「とにかく辞めちゃいたい!」気持ちがマックスです。

弁1事1で、公私ともに弁とタイトになるのは仕方ないです。
弁は私のことはなんだかんだいっても気に入ってくれていることもわかります。
2人だからこそ、譲り合うことも大事だとは思います。
昔から収入は少ない分、きつい仕事や残業はさせられてませんし、普段休めない分長期休みもたっぷりで、弁なりに気をつかってくれる面も感じますが、ここ数年になって気まずくなることが多くなり、嫌な気持ちや不信感がいっぱいになってきました。
お互い「変わってしまった」のかもしれません。

それに、事務所経営このままでは長い事はもたないと思いますし、どっちにしても長くは居られなさそうです。。

愚痴を書いてすみません。
みなさんに、お尋ねしたいのは、
Q1 ①と④については、もっと私が言うべきなのでしょうか?
Q2 独りなので、辞め際とか、辞めることをどのように伝えるべきでしょうか?。
Q3 不妊治療のことをCOすべきでしょうか?(私はしたくないですが)

全投稿の本文を表示 全て1

8/7 17:09 ⑴はリスク高いです(弁護カゴくさい)。昔、何度言っても処理...

◆ 匿名2017/8/7 17:09(ID:df3458b3325f)

⑴はリスク高いです(弁護カゴくさい)。昔、何度言っても処理されなかった、若手の先生のぶん、事後承諾で、報酬ぶんだけ残して、お客さんに返金処理だけはしておいたことが、あります。あとで、実費郵券の処理等は、するつもりでしたが、悪いので、しないことになりました。適切な対応ありがとうございましたと結局なりました。やめてもいいのなら、それは遠慮なくしておいてもどうでしょうか?

8/7 21:00 特にお子さんのことですから、お子さん、最優先です。生活落...

◆ 匿名2017/8/7 21:00(ID:df3458b3325f)

特にお子さんのことですから、お子さん、最優先です。生活落ち着いてから、子供を育てる準備環境が整ってから授かろうとか計画立ても、それに月日をつやしてると、結局、整った時には授かれない時もありますので、最優先でしたら、苦労はあってもなんとかなってる方も多いです。

8/8 10:55 15年の人の決断に注文はつけれないです。 これが、3月く...

◆ はく2017/8/8 10:55(ID:b61e33212717)

15年の人の決断に注文はつけれないです。
これが、3月くらいの経験の方の見え方で、現象でのそれだと、同じことの繰り返しの懸念もあるので、止めますけれど。15年勤務されていれば見えていることはほぼほぼ本質で、しかも年齢がお子さん生めるぎりぎりのデッドラインを見えて来ているなら、もうそれはお子さん第一に考えて、辞めですかね。なら、今度は、ベテランの辞め方になってきます。先生と、具体的な辞める日を決めて、それまでに、人を入れる。引き継ぐ、教育するとか打ち合わせて、事務所の打撃を最小にするような。立つ鳥後を濁さないようにする。お子さんが落ち着いたら、また事務所に呼ばれる場合もありますので。

はく

8/8 11:28 ①~⑥までどれも重要な問題ですが、もっとも大事なことは⑥だと...

◆ PARTY2017/8/8 11:28(ID:81147f98969b)

①~⑥までどれも重要な問題ですが、もっとも大事なことは⑥だと思うので、それについて。

何も言わない方が良いとの意見もありますが、私は、このことはきちんと話された方が良いと思います。考えてもみて下さい。ゆくゆくは、出産、育児へと続く人生の岐路に立つ問題に対して、ずっと隠して置かれるのは、雇用主の立場からしたら、自分はそれほど信頼されていないのか?とショックをうけると思います。

 トピさんとしては、からかわれたり茶化されたりするのではないか、と心配されていますが、それはトピさんの伝え方次第だと思うのです。それこそ今日のランチのメニューでも聞くような軽い調子で「妊活やってまーす」と言われたら、言われた方もあまり重大事に取れないというか、課外活動の一種くらいに受けとってしまって、それはそれで大事だけど一目置くほどのことじゃないと軽く流されてしまうおそれがあります。

私がトピさんの立場だったら、「重要な話がありますから時間をとっていただけますか」と言って、きちんと日時のアポもとって、配偶者の方も同席して自分達の現状や思いを伝えるようにします。

 配偶者の方が一緒に来ることは、重要です。けっして大袈裟ではなく、トピさんの人生がかかっていることですから。そこまでしても、弁護士さんがあまり真剣に取ってくれないようなら、見込みはありません。さっさと他の職場に移られる方が良いと思います。

 少々楽観的かも知れませんが、トピさんの妊活を知ることで、弁護士さんの経営態度や方針も変わるかも知れません(①から⑤の問題にも前向きに取り組むかも知れない)。事務所単位で大きな変化を感じた時がきっかけになることも多いのです。

どうかお身体大切に。

8/8 13:14 僕は一貫していると思います。場合によります。先生が賢明に...

◆ はく2017/8/8 13:14(ID:b61e33212717)

僕は一貫していると思います。場合によります。先生が賢明に育てようとしているのに、
若い、経験の浅い方がそれをいじめられているように見えてしまう、八つ当たりとうけ取ってしまう、辞めて、次のところ見つかっても次のところも同じ程度つらいです。また、同じように考えて辞めるとかの悪循環になっても、大変です。(人間失格ではないですが)、
他方、ベテランの人が、事務所のために、献身的に15年頑張って、後10年頑張って、年齢がお子さんを生める年齢を経過して、親戚の子供や、街で近所の子供を見かける。はたして、それで、自分は、事務所に人生をささげたので、子供がいないことに悔いは無いと思えるか?思えないと思います。ご主人、両方のご両親ならなおさらです。仕事と、子供と計りにかけるものでもないですが、子供は、自分の変わりはいません。周りはどうもできないです、時期を逃すと誰も何もできないです。子供はまずは、いた方が良いです。仕事は、自分の変わりはいます。いないなら、いないなりになって行きます。たぶん、相当の確率で、50歳、60歳になります。そのとき、たぶん、いないと寂しいです。

はく

8/8 14:34 勤続年数が上がるごとに給料が増えていくのが普通だと思って...

◆  2017/8/8 14:34(ID:98ab5bf98d17)

勤続年数が上がるごとに給料が増えていくのが普通だと思っていました。5年前から60万も減っているのにまだ辞めない理由がよくわかりません。よっぽど尊敬に値する先生でお金の事とは関係なくその先生に仕えたい、とかじゃなければあたしなら速攻転職したい。
(私はお金のために働いているので)
法律事務員ってそんなに転職難しい職業なんですか?
15年ものご経験お持ちならどこに転職しても非正規・初任給程度よりは高い給料もらえそうだけど・・・
事務所に勤め始めて3カ月のど素人のあたしからしたらやや絶望的な話です。
トピ主様ほどの長年の経験があれば、私ならさっさと退職し、出産した後保育園が決まり次第他事務所に就職活動しますが、いかがでしょうか。

12/17 9:53 ほっておく

◆ 麻生2017/12/17 09:53(ID:96041235bad1)

自分の利益とメリットだけ計算して動けばいいと思います。そして、人の評価は、雰囲気や言葉の優しさは一切無視して、その人が何をしたかだけで、考えて下さい。貧すれば鈍す、恒産無くして恒心あらず。

© LEGAL FRONTIER 21