パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

自己破産手続きの債権者の意見申述で結果が変わることはほとんどないというのは本当ですか?

2021/7/17 17:04
小鳥(ID:8f92da093c2c)

2度目の自己破産

①7年前の自己破産も今回も浪費が原因
②前回の自己破産時に提出した債権者一覧表には一般債権者を記載していない。一般債権者は5名。総負債額の1/3にあたる金額。今回も同じことをする可能性がある
③また身内にだけは優先的に支払った不当な偏頗行為に該当する可能性もあり。

上記に対して、債権者に一筆を取られているようです。

債務者側の弁護士事務所はどのような対応をするかは不明ですが、このような悪質な債務者の自己破産・免責であっても、債権者の債権者の意見陳述や提出する証拠で免責決定に影響を与える可能性は低いというのは本当でしょうか?

もし、これが本当であれば、債権者の意見陳述や免責決定の不服申し立ては有名無実。同じようなケースの案件を担当したことがある人も含めて、皆さんの意見を聞かせてください。



全投稿の本文を表示 全て12

7/17 20:35 債権者の異議申し立ては、無駄ではないですよ~ ある不法...

◆ 匿名2021/7/17 20:35(ID:55158559db95)

債権者の異議申し立ては、無駄ではないですよ~

ある不法行為による損害賠償を逃れることを目的としたであろう破産申し立てをした債務者に対し(こちらは債権者側)、賠償逃れの証拠をこれでもかと添付して異議申し立てしました。裁判所からも事情説明の要請を受け・・・顛末は省きますが、結果債権額の全額を弁済させたことがあります。
あと、代理人が破産から再生に切り替えたケースも何度か。

ダメ元なんて言葉もありますが、とりあえずやる価値はあると思います。

7/18 11:42 匿名2021/7/18  11:07:56 ID:d3c069721a12さんへ

◆ 匿名2021/7/18 11:42(ID:55158559db95)

>債務者側の弁護士事務所はどのような対応をするかは不明ですが、

債務者側=破産者側ですよね。
債務者側の弁護士事務所がどのような対応をするかわからないって書かれているので、少なくとも破産者側の事務所ではないと思いますけど?

また
>このような悪質な債務者の自己破産・免責であっても
>もし、これが本当であれば、債権者の意見陳述や免責決定の不服申し立ては有名無実。

この記述からも、破産者側じゃない、むしろ債権者側じゃないかと思われますが、違いますか?

7/18 13:38 トピ主です

◆ 小鳥2021/7/18 13:38(ID:8f92da093c2c)

d3c069721a12さんへ

ありがとうございます。私は債権者側です。債権者の方は、債務者の免責不許可事由に対して一筆を取っています。これを証拠にやる価値がありますね。事例の紹介ありがとうございます。

7/19 7:31 多くの方が誤解されているのが、破産手続きは債務者側の方の...

◆ 匿名2021/7/19 07:31(ID:03284f1e6753)

多くの方が誤解されているのが、破産手続きは債務者側の方のためにあると思っている点でしょうか?本当は。債権者側のための手続きであると思うと手続きの理解が正確になります。
で、債務者の側の方にも共通の利益がある程度とも思っておくと良いです。
破産手続きを辞めさせるのが本当に債権者の利益か?いつまでも回収の見込みのない債権の回収と管理の手間と時間ばかりをとられる。それから破産手続きは債権者を解放してくれるものです。そのような点を依頼者とよく相談されて、説明されてから、ことを起こすことをお勧めします。

7/19 8:52 ⚠️注意事項⚠️

◆ 匿名2021/7/19 08:52(ID:9ab0b8fb0294)


トピック作成者及び閲覧者の方々へ

下記IDは、法律事務職員を装った悪質な荒らしですので、トピック作成者は虚偽情報蔓延防止のためにトピックの削除を、閲覧者は相手にしないようお願い致します。


ID:03284f1e6753









7/19 17:55 自己破産は債権者のための手続き?

◆ 小鳥2021/7/19 17:55(ID:8f92da093c2c)

免責不許可事由だらけの2度目の自己破産や不法行為による損害賠償を逃れることを目的としたであろう破産行為なども債権者側のための手続きといえるのでしょうか?

それにある程度の回収の見込みがあるから意見陳述を検討しているのです。

もちろん、自己破産者側の弁護士事務所の方であれば上記のような自己破産でも債権者が意見陳述や免責決定の不服申し立てはしない方が楽に破産手続きが進みますからね。

いつまでも回収の見込みのない債権の回収と管理の手間と時間ばかりをとられる。それから破産手続きは債権者を解放してくれる制度としては債権者申立破産という制度があります。費用は少しかかりますが。

7/19 19:36 トピ主さんへ

◆ 匿名2021/7/19 19:36(ID:d1bc3bb00c39)

注意事項のとおり、まともに相手してはダメですよ

7/19 20:02 d1bc3bb00c39さんへ

◆ 小鳥2021/7/19 20:02(ID:8f92da093c2c)

ありがとうございます。03284f1e6753の書き込みに非常に悪意を感じましたので反応してしまいました。

法律事務職員を装っているかどうかは不明ですが、03284f1e6753のような発言を平気でする事務所があるのも知っています。不正だらけの破産でも平気で申請するような事務所です笑

7/20 8:08 ほっときましょう~

◆ 匿名2021/7/20 08:08(ID:55158559db95)

債権者に利する破産手続として、債権者申立の破産という事案が出てこないところから、法律事務所の事務員ではないですよ。

債権者申立破産はほぼ管財事件に移行しますから、管財事件を担当したことがない人間にはわかんないでしょうね。
ネットで調べた程度の知識では理解できないです。

あと質問者さん。
自己破産のトピックスには、この悪質な投稿者がずっとまとわりついて粘着質な書き込みを続けるので、必要な回答を得られたら、早急に削除した方がいいと思います。
他の参加者さんも、そうやって自衛していますよ~

7/20 20:39 そもそもが、経済状況が良好なかたは、借金をされないので、...

◆ 匿名2021/7/20 20:39(ID:03284f1e6753)

そもそもが、経済状況が良好なかたは、借金をされないので、よほどの気の毒な事情でもないと破産の手続きに至ることは少ない。反対には、お金が不足しがちな経済状況にある方が破産手続きに至る。そこには、本人の努力の不足や怠けたことへの何か?が原因しているわけでもなく、しっかりまじめに働いても、一向に暮らしぶりが楽にならないというようなことも原因している場合もあります。いわば、ゆがんだ社会のしくみの犠牲者です。そこをしっかりケアしている政策があるというのならまだしも、不十分な現状です。個人に対しての小口の金融に最低限のセーフティネットの役割を期待してるような現状の政策です、破産の手続きもそういうことを頭のすみのおいて進めると、どちらの立場もミスが減ります。会社は破産して消滅しますが、個人は消滅というわけにはいかないので、免責を受けます。恐怖と欠乏から免れた健康で文化的な最低限度の生活を営むためにも破産のそれはあります。そうしたあたりも良く考えられて、手続きをされると良いです。

© LEGAL FRONTIER 21