■SFCGのニ重譲渡について
任意整理の依頼人がいます。
もともとはSFCGの借入でしたが,その後二重に譲渡されています。
結果,残高は残る形ですが,以下状況を書きますので同じ状況の件を
ご存知であれば,お教えいただけると助かります。
【支払の状況】
①SFCGからH19にJPN債権回収へ譲渡
②その後もSFCGへ返済を続ける
③H20付け,日本振興銀行へ譲渡
④③以降,日本振興銀行へ200万を返済
⑤JPNへは一度も支払なし
【今後の対応】
①日本振興銀行へは実際には譲渡されてないので
支払った分を返還請求をする
②SFCGからH19にJPNへ譲渡された年月日の時点での
引き直し額をJPNの残額とする
③JPNに対して,こちらの計算上④の残高について
支払の提案をする。
弁とも相談していますが,同じような事案はまだ扱ったことがありません。
こういった内容で,進めていいのかな・・と不安があります。
どう思われますか・・
1/20 13:48 債権者が途中で変わったことになっていても、気にせず、最初...
債権者が途中で変わったことになっていても、気にせず、最初の借り入れ時から現在まで、通しで過払い計算をし、現在の債権者にすべて請求しました。債権者も何も文句を言ってきませんでした。確か判例があったような気がします。すみません、数年前で記憶が曖昧なんです。
1/20 13:51 債権譲渡されていることを気にせず、借り入れ当初から現在ま...
債権譲渡されていることを気にせず、借り入れ当初から現在まで通しで過払い計算をして、現在の債権者に請求した記憶があります。確か、そういう判例があったので、そうしたはずで、債権者からも何も言われませんでした。すみません、数年前なんで、記憶が曖昧なんです。
1/20 16:16 匿名様 書き込みありがとうございます。 SFCGのこの件...
匿名様 書き込みありがとうございます。
SFCGのこの件は,正式に譲渡したはずの
債権者には一度も返済されたことがなく,架空の
譲渡先にだけ昨年まで支払を続けていました。
そこをすべて一連で計算・・というのは
考えていませんでした。
最初の書き込みのやり方では,残債が残ることになったの
ですが,すべて一連,となると過払いが発生します。
今,日本振興銀行へ過払い請求してますが,連絡などは
有りません(当然か・・?)
となると,かえってこなくてもチャラになれば,依頼人に
取ってはいいかもしれません。
有益な情報ありがとうございました。
判例も調べてみたいと思います。
1/21 10:05 ①と③の債権譲渡がいずれも配達証明付で対抗要件を備えている...
①と③の債権譲渡がいずれも配達証明付で対抗要件を備えているものとして、
SFCGから債務者への譲渡通知の到達日が①が先であれば、
今後の対応は①②のとおりと思います。
今後の対応③は意味がよくわかりません。
基本的にはSFCGと日本振興銀行に支払った分はそれぞれに対して、不当利得返還請求するものと考えますが。
2/20 5:29 これ参考にならないでしょうか。 (正直、ちょっと驚いたので...
これ参考にならないでしょうか。
(正直、ちょっと驚いたので)
http://d.hatena.ne.jp/yamada-home/20100730/1280459701
2/20 5:43 それで、債務者への通知や譲渡の登記だけなら(=債務者が異...
それで、債務者への通知や譲渡の登記だけなら(=債務者が異議のない承諾をしていなければ)、新債権者(譲受人)に過払金全額の請求ができるんじゃないでしょうか、たぶん・・・