破産申立 受任通知・退職金

2011/5/12 15:09
匿名(ID:1d8e9839b644)

こんにちは。
またわからないことがありましたので、質問させてください。
東京地裁に申立の予定です。

1.債権者一覧表に最初の受任通知を出した日付の記入について
個人再生の途中で破産申立をすることになったため、改めて受任通知を出さないという場合は
個人再生の際に出した受任通知の日付を書いておけばいいのでしょうか。
また、全く受任通知を出さない場合(実際にありえるかはわかりませんが・・・)は
日付欄に何も書かないで出すのですか?

2.資産目録の退職金の計算について
申立時に退職すると仮定して計算した金額を記入すればいいと
インターネットで見かけたのですが、そのような記載のある書籍をご存じないでしょうか。
事務所にあるものは一応確認したのですが見つけられませんでした。

わかりにくい説明で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

5/13 10:05 1.この過去トピが参考になると良いですが。 http://www.para... click to expand contents 

5/13 10:06 1 については、極く最近にも質問があり、回答も掲載されて... click to expand contents 

5/13 12:59 回答ありがとうございます。 1. 教えていただいたトピには... click to expand contents 

5/13 13:03 内の受任通知は初めから範囲を広げていますので、その点の問... click to expand contents 

5/13 15:21 匿名 ID:f8983fea7220 様 匿名様の事務所では、再生から破産... click to expand contents