パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

婚費分担:審判前の保全処分申立の債権特定

2011/8/2 17:25
さば(ID:b8029679ee7a)

はじめまして。

婚姻費用分担について、審判前の保全処分を申し立てようとしています。
「書式 家事事件の実務」によると「申立債権」「対象となる物件・債権」の記載が必要である
とのことですが、これはどの程度の特定が必要なものなのでしょうか?

申立債権は、「申立人が相手方に対して有する婚姻費用分担請求権」程度でよいのでしょうか?
また、対象となる物件・債権については、相手方が会社員なので、その給料債権ということになる
かと思いますが、通常の保全事件と同じような詳細な特定が必要なのでしょうか?

事務所として初めてのことで、書式例もあまりなく、ご教示いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

全投稿の本文を表示 全て1

8/2 19:33 婚姻費用の審判前の保全処分ということですが、 ア 婚姻費...

◆ 大阪の事務職員2011/8/2 19:33(ID:dcce24084ba4)

婚姻費用の審判前の保全処分ということですが、

ア 婚姻費用を払えという仮処分
イ 婚姻費用請求債権を請求債権とする仮差押え

のどちらを予定されていますか?

8/2 20:04 >大阪の事務職員さま ありがとうございます。 アを予定して...

◆ さば2011/8/2 20:04(ID:85f95165be6a)

>大阪の事務職員さま

ありがとうございます。
アを予定しております。

8/2 20:38 婚姻費用を払えという仮処分であれば、申立の趣旨としては、...

◆ 大阪の事務職員2011/8/2 20:38(ID:dcce24084ba4)

婚姻費用を払えという仮処分であれば、申立の趣旨としては、金***円を支払えだけですね。
その決定がでても相手が払わないときに、強制執行を普通にすれば良いのですよ。

© LEGAL FRONTIER 21