パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

どう思いますか?

2012/3/9 12:22
newmama(ID:697eb3485b0a)

私は入社して1年半の事務員です。
事務所は男性弁護士2名、女性事務員と私の4名です。
仕事は自分で言うのも変ですができが悪いです。覚えたいのですがついていけません。何かしてもミスばかりしています。
弁護士2人とも私には何も言ってこないし先輩にしか言いません。弁護士2人の仕事も経理や総務諸々も先輩がしています。
私は入社して2ヵ月後結婚して先月ようやく私の妊娠が判明しました。産休と育児休暇を取るつもりです。検診やつわりがきつい時や体調が不安なときは仕事は休みます。多い時は週に3,4日は休みます。今週も今日まで3日連続休んでいます。
申し訳ないとは思いますが、妊婦だから用心しないといけないし、私がいなくても困ることはないと思います。
でもよく考えると私は事務所には必要ないのではないかと思ってしまいます。産休や育児休暇を取ると1年は休みますが、休み明けも子供のことで休むことが多くなるし今も休むことを快く思われていないような気もします。でも私だってこれから子供にお金もかかるし生活の為に働ないといけません。かといって今無理して仕事に行って赤ちゃんに何かがあっても取り返しがつきません。
ただ調べると妊娠出産を理由にクビにはできないらしいから安心はしていますが、弁護士達や先輩からはどう思われているのかとても気になります。
みなさんから見て私のような事務員をどう思いますか?産休や育児休暇を取ったことのある方は妊娠中はどのように働かれていましたか?

全投稿の本文を表示 全て101112

3/22 13:25 どうして私の責任なんですか?先輩にそれだけ押し付けている...

◆ newmama2012/3/22 13:25(ID:9992d0664e6e)

どうして私の責任なんですか?先輩にそれだけ押し付けているのは弁護士達です。仕事を任されないことは事実です。ですが、先輩みたいに頼られっぱなしも困ります。思い通りも何も解雇されれば諦めますが私からは辞めません。

3/22 14:01 何でまたこのトピあげるかな・・ トピ主さんが仕事時間割い...

◆ まりも2012/3/22 14:01(ID:7443b34b5868)

何でまたこのトピあげるかな・・

トピ主さんが仕事時間割いてレスせざるを得なくなるので、トピ主さんの今後を応援するためにももう終わりにしましょう。

3/22 15:02 産休育休の取得については、雇用主である弁護士が了解してい...

◆ 匿名2012/3/22 15:02(ID:05649f5cf4bb)

産休育休の取得については、雇用主である弁護士が了解している
トピ主さん自身も当然の権利と考えている

先輩は優しい

仕事内容に不満があるのかと思いきや、先輩のように仕事をしたいとは思わない

特に現状に問題ないということでは?

どうぞお大事に
元気なお子さんを産んで下さい



3/23 11:07 トピ主さんがここで仰っていることを弁護士にも先輩にもどん...

◆ 匿名2012/3/23 11:07(ID:6004375d0dbd)

トピ主さんがここで仰っていることを弁護士にも先輩にもどんどん主張していけばいいですよ。

3/23 11:25 まりもさんに同感です。

◆ 匿名2012/3/23 11:25(ID:f954af47440a)

書き込んでいる自分もなんですが,いい加減にこのトピをあげるのはやめてほしいですよね。

3/23 11:42 うわ。 インフルエンザで1週間ぶりにみたら、 まだやってた...

◆ 匿名2012/3/23 11:42(ID:877c0620e0d6)

うわ。
インフルエンザで1週間ぶりにみたら、
まだやってた。

最悪。
この人、ほんと、、、、一緒に仕事したくない。
先輩ご苦労様・・・・。
胃に穴があくわ。

3/23 14:46 初コメントです。 ちょっと本筋と外れますが・・・ トピ主...

◆ 匿名2012/3/23 14:46(ID:58e60db87ed9)


初コメントです。

ちょっと本筋と外れますが・・・

トピ主さん、すごい自分の自己主張をしっかりお持ちですよね。

回答者の方たちが批判的な回答しても順番に論破していってるような印象を受けます。

もうご自分のなかでは答えが出ているんですよね?

その答えに迎合してほしいだけならこんなトピ立てなくてもよかったんじゃないですか?

本を書いて評価をまわりに求めておきながら、最初から批判レビューはお断りと言われてるようなもんです。

思った以上に批判が多くて引っ込みつかなくなったのかもしれませんが、なんかレス数が増えるほど議論が不毛になっていっている気がしました。

3/23 20:59 私の率直な感想としては、トピ主様は凄く恵まれた環境にいらっ...

◆  2012/3/23 20:59(ID:38be336aa354)

私の率直な感想としては、トピ主様は凄く恵まれた環境にいらっしゃいます
また客観的に見て「このトピ主さん何で解雇されないの?!先輩さん可哀そう・・・」とも思います。
でも解雇しないのは弁護士・事務所の判断であり、トピ主様はただ謙虚で内省的なお人柄なだけで、実はそれなりにテキパキと仕事をこなしていらっしゃるのかもしれませんね

そして、はっきりいって一般的に待遇が悪い法律事務職業界においてトピ主様のようにしっかり自己主張される方は貴重です
私を始め「物分かりがいい」事務員達が築き上げてしまった悪しき「空気を読みすぎる」事務職員像を壊していって欲しいですね・・・

・有休が一切とれないのは仕方ない
・交通費が出ないのは仕方ない
・社会保険が労災雇用のみなのは仕方ない
・いくら残業・休日出勤しても手当が出ないのは仕方ない
・結婚、妊娠したら即、退職日や引継ぎについて打診されるのは仕方ない
・昇給も退職金も出ないのは仕方ない
・事務所掃除やお茶くみから経理広報人事営業夜中まで責任を負わされる仕事に追われても額面月額16万円賞与なしなのは仕方ない


一応正社員なのにねっていう(笑)

3/24 20:36 裁判所で仕事をしている者です。 法律事務所の方々には、いつ...

◆ ジュピター2012/3/24 20:36(ID:e06d4839c74d)

裁判所で仕事をしている者です。
法律事務所の方々には、いつもお世話になっております。皆様に感謝しております。

裁判所にも、たくさんの女性が働いています。
その中には、トピ主様のようなお考えをお持ちの女性もいます。
でも、その数は、昔よりは遥かに少なくなっているように思います。
「産休育休はとるのは…権利はありますよね?」と同意を求められていますが、そのとおりだと思います。
一方で。「弁護士達は先輩が不在時でも私には何も指示せずどれだけ溜まっても先輩が戻るまで待っています。」とも書かれています。
なぜ、入社して1年半にもなる方に指示を出さないのでしょう。それを考えられたことはありますか?それは、弁護士が、あなたを信頼していないからではないのでしょうか。
トピ主様の書かれていることを拝見しますと、自分が浮いた存在だということに気づかれているのではありませんか?
社会人になると、自分ではそう感じていなくても、社会ないしは集団に対する責任というものが生まれます。いつまでも、幼稚園児のように保護を受け続けるわけにはいかないのが大人の社会です。トピ主様に弁護士が指示を出さないというのは、ある意味、保護されているのではありませんか?権利を行使することは必要なことです。私にも仕事をする権利があるのですから、なぜ、私に指示を出さないのですかと弁護士にお聞きにならないのでしょうか?
上に書かれている「はく」様は、それだけの仕事を処理されているのは素晴らしいし、立派だと思います。
裁判所の女性は、権利は行使しますが、チームワークとか信頼関係の構築することを重視されている方が多いように思います。
そのような方は、男性に、「女のくせに。」とか「女だからねぇ。」とは言わせません。なぜなら、それだけの仕事をし、それだけの信頼を得ているからです。信頼を得ていることと、頼られっぱなしというのは違います。任せるところは任せ、その方しかできないところは、その方が行う。それが、仕事がうまく回る秘訣なのだろうと思います。だからこそ、産休・育休で休めるのです。
トピ主様は、現在のところ権利の主張をされているだけです。しかも、雇い主ではなく、ここで関係のない第三者に…。そのため、批判的な意見も出てくるのだと思います。雇い主に堂々と権利の行使を宣言されてはいかがでしょうか?

4月は人事異動期です。法律事務所の皆様には、今年もご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

3/24 21:54 こちらの掲示板をご利用ならお分かりだと思いますが、理不尽...

◆ 匿名2012/3/24 21:54(ID:a530791ec409)

こちらの掲示板をご利用ならお分かりだと思いますが、理不尽な理由で解雇してる事務所は沢山あると思いますよ。
おかしかろうが、何だろうが、それを決めるのは事務所です。
労働審判でバックペイが払われるだけなので、大した痛手にもなりません。
考え直す気がないのなら、ある程度、覚悟はしておいたほうが良いです。

トピ主様が仕事をまかされない理由が分かりました。
話のキャッチボールができないんですよ。

>育児休暇は当然の権利であり、それを与えない会社があればその方がどう考えてもおかしいと思います。

皆様は、権利の有る無しをメインテーマとして指摘してるのではないことに気が付いて下さい。
むしろ、社会人としての最低限の常識があるのか確認をしてるのですよ。
自分が戦力になっていないかどうかじゃなくて、休む以上、どんなに僅かでも貴方がやっていた仕事を残った人たちが分担してフォローすることになるのだから、ご迷惑をおかけしますって、一言、言える人間なのかどうか。
自分が役に立つかどうかよりも、先ずは、相手の気持ちを思いやることが大切なんだよって指摘してるのですよ。

こういう意見が度々出てきませんでしたか?

>一番迷惑をかけるのは先輩事務員さんなので、先輩には「ご迷惑をおかけしてしまい、本当にすみません。安定期に入ったらもう少しまともに働けると思います。お休みさせていただく>間、お1人でも大丈夫でしょうか」とか聞いてみては?
>いると案外気が付きませんが、辞められると、途中仕事が全部まるまる在籍しているものに来ます。するとやっぱり負担です。

でもあなたは自分のことばかりで、

>私が1人で抱えている仕事はないので困ることはないと思います。
>だから私はこの仕事が出産後も続けたいです。休暇明けて私が急に休んでも業務上の迷惑はかからないし休みやすいからです。

あなたのために、沢山の時間を浪費して我慢強く指導して下さった先輩のことをどう思ってるのかって聞き返すと

>先輩も妊娠したら休むのはわかってます。それはその時弁護士達が考えることではないでしょうか。
>実際に私が復帰後先輩が産休や育児休暇を取るととても困ります
>正直言ってこれから出産育児もあるのに先輩のように弁護士達から頼られっぱなしになるのは嫌です

先輩はあなたの味方のように感じますが、その先輩に対して、唾を吐きかけるかのような意見だと思いませんか?
あなたがそんな風にしか考えていないことを先輩が知ったらどう思うのでしょうか。

>私は、産休と育休5ヶ月を頂きましたが、その間、私の分をみんなで分担していたので、かなりの負担だったと聞いています。
>当然の権利だ!と主張するのではなく、職場を気遣う配慮が必要だったと後になって気付きました。

自分を育ててもらった先輩に対して感謝と、少しの気配りが大事なんじゃないのかって話しかけているに、ニワトリみたいに権利は当然だの一点ばり。
頭が悪いのか、もしくは聞くつもりがないから話が一向に噛み合わないんですよ。

批判の中には悪意だけではなく、トピ主様のためを思って指摘してる意見もあるのに、聞く耳もたない。
悪いところを治す気が全くないんですよ。

だから職場の弁護士も仕事を回したくない。仕事を回しても滅茶苦茶にされるから。
指導したいが、おそらくはこのレスのやり取りのように反論ばかりしてくるから声をかけたくない。
あなたはプライドが高すぎるような気がします。
言いたいことがあっても弁護士さんもぐっと我慢してるんですよ。もしくは忙しくてそんな不毛なことに時間を割きたくないんですよ。

意に沿わないことを言われても、ぐっと我慢して、まずは、相手に感謝の気持を伝えるのが先ではないですか?
自分の意見を言うのはその後ではないですか?
礼儀というか、心のマナーが欠けているように思います。

応援と批判の数を比べてみて、批判が多いときは、自分の意見がおかしいのかも知れないって考えたほうが良いと思います。

>休んで当然と書かれている方もおられますが仕事に変わりはいても赤ちゃんの変わりはいません。調子が悪ければ休むのは当然だと思います。
>だからと言って妊娠を理由にクビとか退職しなければいけないというのはおかしいと思います。
>今日主人と実家の親に育休を取ることは会社に迷惑になると思うか聞いたところ、産休育休は法律で決まってるものだから、迷惑とか関係ない
>し特に法律事務所なのだから法律通りに取らせるのが普通だろうと言っていました

あなたの周りの環境も最悪だと思います。

子どもまで、義務教育までは親が育てるのが当然の権利だ、だから何をやってもいいんだ。自分が友達に暴力を振るって怪我をさせても
自分は未成年でお金が稼げないんだから、どうしようもないじゃないか。親の問題なのだから親が考えればいい。
あなたが年をとって不自由になっても、子どもが、自分は介護が下手だし迷惑をかけて役に立たない。だから介護をしなくても問題ない。
介護が上手なヘルパーがいるのだからどうしようもない。でも、ヘルパーが介護をやめて自分に急に頼られても困る。
こんな風に言われたらどう思いますか?

因果応報でどんなに関係ないと思っていることでも回りまわって自分のところにやってくるものです。
いまの貴方に大切なのは周りに対して、思いやりをもつことです。相手の立場にたって行動することです。
仕事が回ってこなかろうと、それを解決できるのはあなただけです。ここで愚痴を吐いても解決しませんよ。
長い休暇に入る前に、一度腹をわって、職場の全員と話し合ってみて下さい。

自分がいなくなって困ることはないか聞いてみてください。
どんなに非力だったとしても、必ずあるはずです。
周りはあなたのことを思いやって、何も心配しないでゆっくり休んでくださいって言うかも知れませんが、それでも、ほんとうに何もないのか、何か、やっておくと嬉しいと思うことはないか、資料の整理でも掃除でも何でも良いのでやらせてくださいって言ってみてください。


ありがとうのない生活を送るのなら、あなたにもありがとうを言ってくれる人は誰もいなくなります。

ありがとう、ごめんなさい、当たり前のことですが大切にしてください。
旦那様があなたを愛してくれたように、あなたを必要としてる人はあなたの良いところをわかっているのだから、いるんですよ。
もしかしたら本当に職場に問題があって、職場を変えたらあなたを厳しく指導して本当にあなたにとって必要なことを教えてくれる人にめぐりあえるかも知れません。
これだけ周りから構われるてるのだから、まだ、変れるチャンスがあるのだと私は思います。一度リセットしてください。そして、ひとこと、皆にありがとうって伝えてください。

© LEGAL FRONTIER 21