■どう思いますか?
私は入社して1年半の事務員です。
事務所は男性弁護士2名、女性事務員と私の4名です。
仕事は自分で言うのも変ですができが悪いです。覚えたいのですがついていけません。何かしてもミスばかりしています。
弁護士2人とも私には何も言ってこないし先輩にしか言いません。弁護士2人の仕事も経理や総務諸々も先輩がしています。
私は入社して2ヵ月後結婚して先月ようやく私の妊娠が判明しました。産休と育児休暇を取るつもりです。検診やつわりがきつい時や体調が不安なときは仕事は休みます。多い時は週に3,4日は休みます。今週も今日まで3日連続休んでいます。
申し訳ないとは思いますが、妊婦だから用心しないといけないし、私がいなくても困ることはないと思います。
でもよく考えると私は事務所には必要ないのではないかと思ってしまいます。産休や育児休暇を取ると1年は休みますが、休み明けも子供のことで休むことが多くなるし今も休むことを快く思われていないような気もします。でも私だってこれから子供にお金もかかるし生活の為に働ないといけません。かといって今無理して仕事に行って赤ちゃんに何かがあっても取り返しがつきません。
ただ調べると妊娠出産を理由にクビにはできないらしいから安心はしていますが、弁護士達や先輩からはどう思われているのかとても気になります。
みなさんから見て私のような事務員をどう思いますか?産休や育児休暇を取ったことのある方は妊娠中はどのように働かれていましたか?
6/22 11:19 >能力の不足って、人、一人は一人分の仕事しかできません。...
>能力の不足って、人、一人は一人分の仕事しかできません。二人分、3人分してるのは、勘違いです「大した差は無いです」。10出せるのを8くらいの人はあると思いますが、10出せば良いんです。その見え方違ってませんか?
一日中、掲示板に張り付いて、回答ばかりする人がいたら、その人の分まで仕事が回ってきてしまって、周りの人が大変ですね。よっぽど暇な事務所か、誰かが代わりに仕事をやってくれているんじゃないですか?
>ご主人のお給料で十分やっていけるんですか、お子さん大きく立派に育てられるんですか?
余計なお世話ですよ。これのどこが上から目線ではないのですか??
別に主人の給料でやっていけんないとか書いてないでしょう。今の職場で働き続けるかどうかを悩んでいらっしゃるだけです。続けたら、育休期間中の健康保険のメリットとか、就職活動をしなくてもいいという利点はあるかもしれないですけれども。
今の事務所で働き続けることと、子供を大きく立派に育てられることと関係ないでしょう。
お子さん大きく立派に育てられるんですか?ってなんであなたに言われなければならないんですか!!
もう少し言葉を考えて下さい!!
6/22 11:20 すみません。間違えて途中で投稿してしまいました… 私の後に...
すみません。間違えて途中で投稿してしまいました…
私の後に入所した人もいます。その人は先輩たちと同等に仕事を振られています。
正直言えば私もここのトピ主さんみたいな気持ちも持っていました。
仕事を与えられないから仕方がないとか…
コピーとかはよく与えられますけど、他の仕事はほとんど与えられませんでした。もっと積極的にするべきでした。
6/22 11:25 能力の不足、仕事の向き不向き、明らかにあります。 >...
能力の不足、仕事の向き不向き、明らかにあります。
>担当はあるのに弁護士達は私に振るべき仕事も他の事務員に振ります。
そういうのは、ほかの事務員さんはおそらく迷惑に感じているでしょう。
そういうことも人間関係悪化の一因になります。
はくさんにはわからないようですが、女性どうしで一度関係が悪化したら、修復するのは大変難しいのです。
その人なりにがんばればいいとか、そういう問題ではないのです。
どんな人にも向き不向きはあります。
トピ主さんも他に向いているお仕事がきっとあると思いますよ。
6/22 11:50 失礼なのは基本、成人して、ご結婚して、子供も出産されるよ...
失礼なのは基本、成人して、ご結婚して、子供も出産されるような社会人として、ごく、立派に勤務されている、他所の事務所の事務局の方の進退に、ああだこうだ言ってること自体が、とてつもなく失礼で、余計なお世話なんですから、そこだけクローズアップして言ってもちょっと違うし、そこを聞かないと、ほんとの今後を一緒に悩めない。
「そうですか大変な思いをされてお気の毒ですね。そんなところはとっと辞めてスカッとしましょう」が正解でもないでしょう。
6/22 13:08 別に仕事内容の件ではないので、正解、不正解の問題ではあり...
別に仕事内容の件ではないので、正解、不正解の問題ではありませんし、肯定・否定、いろいろな意見があるのは当たり前です。
ただ、言い方があるでしょうって言いたいのです。はくさんのコメントは、こうだとか、こうするべきだとか決めつけていて、全く投稿者の気持ちに配慮されてないように思います。
根掘り葉掘り、プライベートなことを聞き出さないと、アドバイスできないことですか。
旦那の収入が・・・ということは、本人が書きたければ、書いてるでしょうし、働きたい理由によって、そんなに回答に差が出るとは思えません。(詳細については、誰が見てるかも分からない掲示板より身近な人や相談窓口にお話すべきことと思います。)
余計なことを書かず、ただ「働くことがマストと思われるなら、全力勤務して留まってはどうですか」でも十分にあなたの意見は通じると思います。
まぁ私だったらおごり高ぶった人と「ほんとの今後を一緒に悩み」たくないですけど。
6/22 13:57 匿名aa938488fb90様へ
>もっと積極的にするべきでした。
ココに気が付いたのなら、あなたは大丈夫、向いてないことなんてない、と思いますよ。
法律事務所は人間関係がすごく濃いところは濃いですよね。弁護士自身も好き嫌いが激しいし、一度その人を嫌いになったらその評価を覆すのは並大抵のことではないと思います。
ただ、そのこと=この仕事に向いているかどうか、は違うと思います。
今いる事務所では萎縮しかできなくなってしまったかもしれませんが、他の事務所では気づいたことを活かせるかもしれません。
また、結婚・出産は本当にばたばたします。個人的にこの仕事は、長く続けること前提だと思うので、もしかすると出産した後、もう一度じっくりやってみたいと思うかもしれません。
あまり先ばかり考えないで。せめて先を考えるなら「どういう自分でありたいか」だと思います。辞めるにしても最後には惜しかったと思われる人材になるには…とか。
あと、精神攻撃は地味に体にじわじわ来ますが自分で自覚はなかなかできないものです。少しでも気持ちを上向きにしてほしいと思います。
6/22 15:17 aa938488fb90様
退職する必要はありません。
育休取得後、職場復帰をして構わないです。
但し、味方がいない(と思いました。違っていたらすみません。)環境のなか、あなたの精神状態がどこまで持つかだけです。更に長期休暇を取ることで、休暇中に事務所側が貴方を辞めさせるうまい口実を作る時間を与え、復職させない可能性もあります。そうなったときに戦える覚悟も必要です。そうまでしてもそこにしがみつきたいか?を考えてみるといいと思います。
他の方も言っておられますが、この業界は特殊ですから、その事務所の評価が悪かろうが気にする事はないと思います。これを機会にあなたにあった事務所へ再就職というのも、選択肢のひとつにしてみてはどうですか?
何よりも自分を大事に考えて決めてほしいです。
6/22 15:57 励ましのお言葉ありがとうございます。 しかし、自業自得だ...
励ましのお言葉ありがとうございます。
しかし、自業自得だとも思っています。自分は必要ではないのかなと思いながら、みんなが忙しくしているなか、私はバタバタすることもないのは「楽」だとも思っていました。
この事務所で産休育休をもらおうと思ったのは、ここなら勤務時間や休日、自宅から近くて通いやすいし休みも取りやすいといった都合からでした。
仕事自体には何も思い入れはないのです。ここのトピ主さんが書いてらっしゃったことと同じような気持ちを持っていました。
ただ退職勧告のようなものを受けるとやはりショックではありました…
6/22 16:52 雇い側の、釣りスレ&レスでしょうか? mamaさん、妊娠中...
雇い側の、釣りスレ&レスでしょうか?
mamaさん、妊娠中は精神的に不安定になりますよね。しかも、弁護士たちにそこまで露骨な態度をされれば、気分も落ち込むでしょう。自分の至らなさを認めていたって、愚痴くらいは言いたくなりますよ。
今の仕事は好きですか?もし好きならば、この業界でのお仕事向いてますよ。育児休暇を利用しちゃってください。事務所がmamaさんのための環境を残してくれてたなら、お子様の成長と共に、ご自身の仕事も成長させるように精一杯努力してくださいね。