パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

事務員へ依頼する仕事内容について

2012/7/3 15:32
いめくと(ID:177d2317c7ef)

いつも参考にさせていただいております。
今後について皆さんのご意見を賜りたく、勇気を出して投稿します。
私は現在勤務している法律事務所が3社目なのですが、現勤務先では事務員が案件に関わることがなく(依頼者との打ち合わせには同席不可、以前の事務所では同席が原則)、依頼される仕事内容もコピー、FAX、書類のPDF化、ファイリングが9割を占めています(しかも事務所自体が暇なので、それらの仕事もすぐに終わってしまう始末です。)。

入社時の面接では、以前の勤務先で担当していた業務内容について詳しく聞かれたので、同様の仕事をするのだろうと思っていました。
しかし、法律事務経験者として雇用されたものの、前述のとおり仕事内容は正直言って法律事務経験者じゃなくても出来ることばかりです。
雇用された当初から疑問は感じていましたが、自分の能力を試されているのかも、と思い2年半頑張ってきましたが、今でも仕事内容に全く変化がありません。

これまでもちろん自分なりに自分の経験からできることをアピールしてきたものの、恐らく、現勤務先のボス弁の方針が、事務員にはパラリーガル的業務はさせない、ということのようで(実際、仕事内容に満足がいかなくて退職していった法律事務経験有事務員の数は多いです。)、パラリーガル的業務はそれ専用にアルバイトを雇ってやらせています。

ここに来て、このまま現勤務先に居続けていいものかどうか悩んでいます。
年齢も若くなく、他の事務所で働こうと決めたところで、そう上手く雇ってもらえるのかどうか、自信は全くないのですが、悶々と過ごす毎日に不安を感じています(法律系の資格をとってアピール、も考えたのですが、これまたボス弁が資格を全く重視しておらず、奨励もしておらず、そっちの線でのアピールも難しい状況です。)。

同僚に、私より経験のある事務員さんがいらっしゃるのですが(私より後に入社した方ですが、経験は長く、ものすごく仕事のできる事務員さんです。)、その方にも同様の仕事しかさせておらず、能力をもてあますことが多いようで、同じように悩んでいるそうです。

皆さんならどうされますか?

全投稿の本文を表示 全て12

7/3 16:07 いめくとさんは、とても向上心のある方なのでしょうね。 仕...

◆ ねこ2012/7/3 16:07(ID:7a1dc19455f2)

いめくとさんは、とても向上心のある方なのでしょうね。
仕事のやりがいという点からも、現在の場所は物足りないのかもしれません。
でも、視点をかえると、それでお給料をいただける。
また、暇な時間を有効に使って、勉強もできる。
辞めるのは、いつでもできます。
それに向けてスキルアップをし、虎視眈々と計画を練るのも楽しいかも。

7/4 9:16 コピー、FAX、書類のPDF化、ファイリング…さえまともに...

◆ 匿名2012/7/4 09:16(ID:fa49bf4e7839)

コピー、FAX、書類のPDF化、ファイリング…さえまともにできない事務員さんもいるんですよ(苦笑)。
いめくとさんはきっと重宝されていると思います。
ただ、暇すぎるのはツライので、やはり勉強などされるといいかもしれませんね。
資格を取ったら転職も考えられますし♪

7/4 10:36 コピー、FAX、書類のPDF化、ファイリングetc 誰でも出...

◆ 匿名2012/7/4 10:36(ID:01f7ff70ef24)

コピー、FAX、書類のPDF化、ファイリングetc
誰でも出来る雑務だと軽視している人が多いですが、事務的な仕事を習得している人しか、「これやっといて」等簡単な指示で思い通りの結果は返ってこないものです。

人がなぜ支持を出すかって考えたことってありますか?
自分の思い通りの結果を得たいからです。

信頼関係の無い人から思い通りの結果を得る場合は細かい指示を出す必要があるため面倒になります。

こういうの因果律っていいますが、簡単な指示をするだけで思い通りの結果が得られる人は、かなり重宝されているんですよ。

ただ、やりがいを感じられないというのであれば、しょうがいないと思いますが・・・

7/4 10:55 「はく」 最初の6年くらいはそのような仕事ばかりでした...

◆ 匿名2012/7/4 10:55(ID:c088d430b3a6)

「はく」

最初の6年くらいはそのような仕事ばかりでした。

小林十三氏に習って、日本一のコピー、日本一のファイリングを目指したいと思います。通常は時間が許すことが難しいので、そのような芸術的にまで高めた丁寧にはできません。しかし、でもそのように状況が許すなら、たかがコピー、されどコピー、これぞ事務局のコピー、一味違うプロのコピーを探ります。日本一はあれでも、少なくとも事務所では一番、先生にはコピー、ファイリングでは負けないとかにはなれるはず(それはきっと、昨日、今日、事務局を始めた人にはできないもののはず「その必要があるかどうかは留保しても熟練がいるものにはできます」です)。それを続けてると、先生から「この間、書証、提出したら書記官から先生のところの書証はいつもきれいですね」と褒められた}と言われる日が来ます。
それからだんだんとパラリーガル的仕事が回って来て、だんだんと、いずれ、コピー、ファイリングはさせてもらえないと言ったことになって、知られて無いけれど、実はコピーは、ファイリングは、僕はすごいんだけれどなー、見てられないなー、ちょっと貸してみ。みたいなことになります。最終的には、どうこうあっても、結局は自分で全てできるスキルがある方が勝ちと思います。

ボス先生は昭和50年代くらいに開業の方ですかね。だったら普通と思います。
パラリーガルの考え方は、まだそう成熟してなくてここ最近(10年くらい?)ですから。
現在、内は両考えが併存してあります。先生の趣味の範囲のようです。

7/4 11:12 Re:事務員へ依頼する仕事内容について

◆ 雪兎2012/7/4 11:12(ID:9afa8199e6f6)

法律事務未経験で東京の個人事務所(弁1事務1)に入所して、2年と4カ月経ったものです。

こちらの板を拝見したり、他事務所の事務員さんとお話したりすると、事務員に任せる仕事の内容は、弁の考え方や事務所によって本当にさまざまだなと感じます。

一般的に、ただの事務ではなく法律事務を志望する方は、私もそうですが、事務+α(法律に関する専門的なこと)を求めているのだと思います。ですから、主さまが事務的なお仕事だけでは満足できないという気持ちはもっともだと思います。

未経験で入所したがゆえ、毎日勉強勉強で、なかなか難しいこともありましたが、すぐに生かせる環境だったので、やりがいもとても感じました。法律事務の経験を問われる事務所なら勿論そういう環境なのだとうけとりますよね。

仕事を続ける以上、仕事のやりがいはプライベートの充実にも繋がってくる大切な要素だと思っています。ですから、主さんが現状に満足されていないのなら、転職活動をすぐにでも始められることをおすすめします。動くのは早く、じっくり吟味することが大事だと思うので。

どんなところも入ってみなければ、人間関係や待遇、仕事内容等わかりませんが、大きい事務所は分業体制で、小さい事務所ほど、事務員に求められる守備範囲は広いのではないかと思っています。ただ、小さい事務所でも、お茶出しだけやってればいいから、そんなやる気ある子はいらないよっていうところもありましたが。面接で、業務でどこまでタッチできるのか、どんな作業を任せてもらえるのか、確認するのもいいと思います。入ってから、こんなはずじゃなかった、を極力なくしたいと思い、主に待遇と仕事内容については細かく聞き取りをしたのを覚えています。

7/4 12:20 お疲れ様です。 読み進むなか,率直に少しうらやましかった...

◆ sinjin2012/7/4 12:20(ID:5354a2ada428)

お疲れ様です。
読み進むなか,率直に少しうらやましかったです笑

それより,うちの事務所にきてほしい!!

私は法律事務未経験で入社しましたが,事務員ひとりで,かなりの比重を事務員に任せてくれるので,やる気が出る反面こわくて仕方なかったです。
一日があっという間に終わるし,忙しくてどんどんやせました笑(これはラッキー♪)

でも,いまはいろんな事件ができるようになるのが楽しくて仕方ないです。
学ぶことや,まだ知らないことももちろん山のようにありますが,だからこそ,やる気もでます。

そう思うと,毎日が退屈なのも嫌ですね・・・。

fa49bf4e7839
コピー、FAX、書類のPDF化、ファイリング…さえまともにできない事務員さんもいるんですよ(苦笑)。
→激しく共感です。
人に指導するのって,本当に難しいですね。
なぜ,これができないのか,なぜこんなことになるのか。何度同じミスばかりするのか。もう少し,仕事というものに責任感を持ってほしいものです。
でも,それは,本人が気づくしかないんですね。教える側にそういう印象を与える人には,仕事を教える気も注意する気もなくなってきますね。
01f7ff70ef24
信頼関係の無い人から思い通りの結果を得る場合は細かい指示を出す必要があるため面倒になります。
→こちらにも共感です。
1から10どころか,1から120くらいまで言わなければならない。
もう,それならば,自分でしようと。
でも,弁護士は事務所の運営のため,私の業務の比重を減らすため,アルバイトさんを雇ってくれたのだから,これではだめなのに。
人を教育するのが上手な方がうらやましいです。

途中からトピ主さんのお悩みからは,ずれてしまってすみません。

最終的には,ご自身でお決めになることですが,トピ主さんのような人材を欲している事務所はあると思います。
ただ,事務所のカラーもあるでしょうし,今の事務所での3年間もお考えのうえ,ぜひ一番納得できる決断をなさってください。

応援しています。

7/4 12:41 料理の世界では、どんなに腕があっても、新入りの方は初め...

◆ 匿名2012/7/4 12:41(ID:c088d430b3a6)


料理の世界では、どんなに腕があっても、新入りの方は初め、皿洗いや、玉ねぎの皮むき、キャベツの繊切りのような仕事しかさせていいただけない、らしいです。今は専門学校もしっかりあるので、そうでもないのかも知れませんが、その皿洗いの中にもソースの色、香りの探る努力をまたは周りを見回して目から色々習い、得るらしいです。それである日、やっと「まかない」を任せられて、それのクリアがあってやっと、次に他の料理の一部分を任されると言ったことのようです。

その時になって、習ってません、とあわてるのでなくその日のためにアンテナをはって準備しておくものだと思います。「それはどの仕事に限らず見習うものでしょう」

大工の左甚五郎も、ある仕事の時、大工にしては一番初歩のカンナかけを任されて、嫌がらずものすごいカンナかけを披露して周囲をあっと言わせた逸話があるらしいです。

7/5 10:45 トピ主さんのお気持ち、とってもわかります。 うちの弁護...

◆ 同感です2012/7/5 10:45(ID:ec3da131370c)

トピ主さんのお気持ち、とってもわかります。

うちの弁護士は、事務員に対して、
日弁連の事務員試験や、事務員用テキストなど、いろいろ積極的に勉強を勧めるのですが・・・。

初めのうちは、知識を活用できるような仕事を任せられるようになるのかと期待をしていましたが、

何年経っても、単純作業以上の仕事を事務員に振りません。(試験も合格したのに・・・)

長年、仕事をやりたい気持ちが報われないので、
やる気が失せてしまったことに、
私自身、がっかりしているところです。

でも、弁護士の方針は、変わらないと思います。(単純作業でも、知識がある人のほうがいいのかもしれませんけれど・・・)



7/5 10:50 足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。 そした...

◆ 匿名2012/7/5 10:50(ID:c088d430b3a6)

足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。
そしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。

小林 十三

7/5 14:38 せっかくの能力を評価できないような弁護士のもとで働き続け...

◆ 匿名2012/7/5 14:38(ID:495b3008094a)

せっかくの能力を評価できないような弁護士のもとで働き続けるのは、トビ主さん、もったいないです。なぜ、そのような業務しかさせないのに経験者ばかり(それもかなりの)雇うのでしょうか?弁護士のつまらないプライドなのかもしれません。うちは学生バイトではなく、ちゃんとできる正社員を揃えていますという風に見せたいのかもしれません。
頭の良い人であれば、この状況で経験者を雇えばすぐにもの足りなくなって辞めることはわかるはずで、それを何度も繰り返しているのはプライドを保つためか、経営能力が全くないかですね。本来ならばできる人を使ってどんどん仕事をさせて事務所を活性化すればいいのに、それもできないから事務所も暇なのかな?と思います。
どんなにトビ主さんが能力を発揮したところで評価はしない(評価もできない)だろうし、所詮は初心者よりは使えてラッキーくらいしか思わない気がします。今まで培ってきたものをその事務所に提供すること自体もったいないです。
次を見つけることをお薦めします。

7/5 15:03 コピーで日本一になれば、ファイリングで日本一になれば、日...

◆ 匿名2012/7/5 15:03(ID:c088d430b3a6)

コピーで日本一になれば、ファイリングで日本一になれば、日本一のコピーって何かを考えようと言うことです。

「単純な」仕事をいつまでも流しているといつまでもただの「単純」です。

それをだれもマネができない熟練のものに極めませんか?

それは面白くやりがいもあります。

7/6 12:16 >それをだれもマネができない熟練のものに極めませんか? ...

◆ 匿名2012/7/6 12:16(ID:fa49bf4e7839)

>それをだれもマネができない熟練のものに極めませんか?

コピーにそんな時と労力をかけるのはいくらなんでも無駄というもの。
正しくきれいで見やすければ十分です。

そんなことより知識をつけて転職すればよいです。
能力と常識のある人なら年齢を問わず必要とされる場があるでしょう。

7/10 15:53 Re:事務員へ依頼する仕事内容について

◆ tokumei2012/7/10 15:53(ID:677afdc0a908)

便乗してすみません。

PDF化なさるのは、どのような書類でしょうか?

当方、一人事務員で、弁護士からPDF化するように言われているわけではないのですが、書類の整理に役立つのであれば、教えていただけると助かります。

7/10 16:00 書類の整理と言うか。紙は記録は、かさばるので、倉庫に預け...

◆ 匿名2012/7/10 16:00(ID:c088d430b3a6)

書類の整理と言うか。紙は記録は、かさばるので、倉庫に預ける等すると手元に無いので、パソコンの中にできるだけ記録を再現できるものをデーター化しておきたい要望ができます。それで、自分のところの分はワードであったり、エクセルであったり、データーであります。特に相手方からのデーター化できていない書類の内で大事なものをPDF にして保存しておきます。

7/10 16:13 また、今はメールの発展もあります。 急ぐ場合で、ご連絡...

◆ 匿名2012/7/10 16:13(ID:c088d430b3a6)

また、今はメールの発展もあります。

急ぐ場合で、ご連絡をメールですませる場合、お客さんに送付するときに添付する書類をPDFでメールに添付の場合も便利です。

7/17 10:01 おはようございます。 うちの事務局では、PDFにして保存...

◆ トクメイ2012/7/17 10:01(ID:563f50e4e5b0)

おはようございます。
うちの事務局では、PDFにして保存するのは主に判決類です。サーバーに保存して、すぐに誰でもキーワード検索で見れるように設定しています。急なあの判決がみたい!などの指示にはいいですよ。

© LEGAL FRONTIER 21