パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

弁護士のパワハラ等について

2012/7/11 09:38
SA(ID:bac2c8776143)

勤務5年目です。
弁護士2名、事務2名ですが現在1名が休職中の為1人です。
4年前からパワハラ?まがいな発言が多いのですがここ最近はひどいです。
朝に、急ぎの書類を見せるだけで、先に珈琲持ってこいと怒鳴られ。
自分は暇なので旅行三昧。しかし、ここ1年給与は遅れる。ボーナスなしでした。
今までもお昼休憩はまともになく、自分が物を無くしても全部私のせい。
お金が無くなったときには取ったのか?と聞かれるような人です。
そのくせ、旅行後に事務所に来て、裁判所や依頼者からの催促があればイライラ全て私に当たります。
いつも、このコミュを拝見して、私だけじゃないと言い聞かせて来ましたが、皆さんは弁護士の意味不明な怒鳴り声等にどう対応されていますか?

全投稿の本文を表示 全て123

7/11 11:23 弁護士はストレスの多い職業なので、八つ当たりを受けること...

◆ 匿名2012/7/11 11:23(ID:9d977cb4102c)

弁護士はストレスの多い職業なので、八つ当たりを受けることも事務員の仕事の内だという考え方もあります。

しかし、そうはいっても、物事には限度というものがありますので、
>お金が無くなったときには取ったのか?と聞かれるような人です。
このような発言までされるのであれば、一度、しかるべき機関にご相談されるか、さりげなく他の事務所へお移りになられる方が精神安定上も望ましいのではないかと思われます。

7/11 11:26 内にはそんなひどく怒鳴る先生はいないけれど、 ある意味、...

◆ 匿名2012/7/11 11:26(ID:c088d430b3a6)

内にはそんなひどく怒鳴る先生はいないけれど、
ある意味、精神性の病気の一種と思います。
人生の内には、何人かはそういう方に出会うことがありますが、友人とかだと離れれば良いだけなので、あれですけれど、そうも、いかない場合は

自分だったらどうするか?
病気はしかたないので、ただじっと嵐が過ぎるのを待ちますかね。

そんなことはある意味、何の指示性も持ち合わせないので、しっかり聞く必要が無いので、流すと思います。

言い返すと長くなるので、念仏みたいに「すいません」だけを繰り返し、言っておく。

来たな、来るな、と思うと、さっと、外の仕事(いつも用意しておいて)に出ると良いと思います。

そのうちに落ち着くかな、

7/11 11:42 大変ですね。 あの思い出したけれど そのうちにスイッ...

◆ 匿名2012/7/11 11:42(ID:c088d430b3a6)

大変ですね。

あの思い出したけれど

そのうちにスイッチが入るキーワード「話の中身」みたいなのがある、と言うのが分かってくると思います。その言葉を避ける、その言葉が出ない話題にするとか、違う言葉を探すとそう切れない(減らせる)と思います。

反対に、機嫌が戻る話題もあることに気が付く場合もあると思います。

その内に、全部をこうしておけば大丈夫のような安定の状態にたどり着けると思います。それまで、しんどいですが、それが無理でも、爆発は月一度くらいの周期性のものにもなると良いですね。

7/11 11:46 小規模な会社程 仕事能力より人間関係が重要になります。 ...

◆ 匿名2012/7/11 11:46(ID:892ea0725a6f)

小規模な会社程
仕事能力より人間関係が重要になります。

特に法律事務所は
弁護士自身が会社のシステムなので
弁護士との人間関係がギクシャクしていると
業務に支障をきたす場面が多くなります。

表題の通りなら、離職が一番な気がします・・・

この手のタイプの人は、弁護士にに限らず
従業員を道具としか見ていないだけでなく
「かわりはいくらでもいる」
と考えている人が多いです。

なので、自分自身が我慢しても
エスカレートするだけなことが多いため
いばらの道になります。

また、自分自身が変わったとしても
弁護士が、それに応じて変わるとは限らないので
精神的にはきついと思います。

7/11 14:38 SAさん 毎日お疲れ様です。 私も今年1月までの7年余りの...

◆ コスモス2012/7/11 14:38(ID:699641043649)

SAさん
毎日お疲れ様です。
私も今年1月までの7年余りの間、「すぐ切れる、がなる、怒鳴る」というような人格的に品位の欠ける弁護士の下で働いておりまして、SAさんのお気持ちは痛いほどよくわかります。
SAさんと同じように書類が紛失すれば常に私のせい。
弁護士が記録を他の記録と間違えて持ち帰った翌朝、○○駅まで(事務所から30分以上要する)記録を持ってきて欲しい旨電話があったため、事務所からどう行くのが一番近いか質問したところ、怒鳴り声で返答されたりと、理不尽なことは数えたらキリが無いほどありました。
反面、他事務所の先輩弁護士に対しては異常な程腰が低く、先輩弁護士の前では私に対しても態度がガラリと変わり、気持ち悪いほど言葉と物腰が柔らかくなる始末。先輩弁護士から頼まれた仕事(当方に不利な事件)を断れず、イライラを私にぶつけるなどetc.
多重人格か、もしくは何らかの精神異常(専門家に聞けば病名がありそう・・・)と思うほどです。
そして、昨年とうとう心身共に不安定になり仕事にも影響が出始めました。
現在は転職して穏やかな弁護士の下で働くことができ体調も回復しています。

以前にもどなたかの投稿にコメントさせていただきましたが、得るものより失うことの方が多いのであれば、転職をお勧めします。

SAさんにいつか穏やかな日々が訪れますことを祈っております。

7/11 15:09 体と心のバランスは大ですが、 7年の経験とスキルと辛抱...

◆ 匿名2012/7/11 15:09(ID:c088d430b3a6)

体と心のバランスは大ですが、

7年の経験とスキルと辛抱力、忍耐力があっての即戦力の次の先へのスムーズな、ご転職であったと思います(そうも読むべきです)。

仕事マストなら、慎重に、適切にされるに、こしたこと無いです

7/11 22:19 私が最初に勤務していた事務所の先生とあまりにもよく似てい...

◆ 同じく2012/7/11 22:19(ID:d0ae141ea150)

私が最初に勤務していた事務所の先生とあまりにもよく似ているので、もしや同じ事務所!?と思ってしまいました。
(給与は遅れたことなかったですが)

理不尽なことで怒鳴られたりするのは日常茶飯事で、自分が電話をかけ間違えたくせに「このメモに書いてある文字が汚すぎて読めなかった」といって怒られたりとか。
とにかくうまくいかないことはなんでも事務員のせいでした。
先生より先に帰ると機嫌悪くなるし。

お昼休憩なんてもちろんなく、デスクの上でささっと食べなくてはいけなかったので、早食いの癖がつきました。
もちろん食べてる途中でもガンガン仕事言われてましたしね。
有給もほとんど取れなくて、熱があっても出社していました。

理不尽なことで怒られ続けて、こちらは悪くないのに謝り続ける生活に疲れ、めまいなどの症状が出始め、神経的におかしくなりそうだったので、退職の道を選びました。

お金を取ったとか疑われるような事務所はちょっとどうかと思いますので、もう一人の事務員さんがお休みされているという事情もあるのですぐには無理かもしれませんが、転職を考えられたほうがいいかもしれません。

コスモスさんがおっしゃるように、得るものより失うものの方が多ければ・・・、まさにそうだと思います。

いつか良い職場との出会いがありますように。

7/12 9:23 皆さんありがとうございます。

◆ SA2012/7/12 09:23(ID:bac2c8776143)

同じ様な方がいるんだと安心しました。
もうしばらく頑張れそうです。
書き出すとキリがない位、嫌な事をされてきました。
機嫌が良くなる言葉等も分かっていますが、さすがに依頼者を軽視しすぎる態度に怒鳴られる事を覚悟で言葉を発さなければならない時もあります。
実際、依頼者との訴訟で敗訴もしています。
分かっているのに、涙が出ます。
泣くと謝って来ますが、変わりません。
自分で言うのもなんですが、依頼者からは大変大事にされていて、私にと何かと皆さんお土産を下さいます。
弁護士の機嫌を取るために、私を過剰に褒めて下さる方もいます。
しかし、弁護士はそれが気に入らないらしく、この子は口が上手いから気をつけて下さいという始末。
結婚式のスピーチでは私の悪口を言う始末。
いつも、いい死に方しないだろうななんて思っていましたが、自分には何の徳もない不幸な考えですもんね。
6年も一緒にいると多少なりとも情があり、困るだろうと考えるとなかなか退職出来なかったです。
新しい環境に変わることは別の不安もありますが、前向きに頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

7/12 9:56 人が、劣悪な環境に耐えうる現実の期間は、長短はあっても大...

◆ 匿名2012/7/12 09:56(ID:c088d430b3a6)

人が、劣悪な環境に耐えうる現実の期間は、長短はあっても大体6年7年なのかも知れませんね。良く頑張ったんじゃないですかね。

充分かも知れません。

7/12 10:02 うちの事務所の弁護士も前はそうでした。 私が9年目で弁1事...

◆ 匿名2012/7/12 10:02(ID:78b5f3c077f1)

うちの事務所の弁護士も前はそうでした。
私が9年目で弁1事務1ですが、何人も事務員を増員しましたが、すぐに辞められ、ここ2年程増員もしていません。
私はひどいストレスから自律神経失調症になりました。
とにかく理不尽極まりなく、すぐ怒鳴る。
なんでもかんでも私のせい。仕事は全部丸投げ。さすがにお金を取っただのは言われませんでしたが。
有給は取らないといけないものじゃないし自分が困るからと有給は全くくれない、昼休みなんてない、39度以上の熱でも休ませてくれない。
ですが、ある日突然丸くなりました。弁護士はなにがきっかけか精神科に通っているようです。安定剤等を飲んでいます。まだ理不尽さは多少あるけど、何でも私のせいにしたり、狂ったように怒鳴ることはなくなりました。その他は変わらずですが…
今もその弁と働いていますが、SAさんの「情」という気持ちはよくわかります。私もそれがあります。でも体を壊して一番辛かった時に「早く辞めればよかった」と後悔しました。
それに、今は前よりは弁護士はよくなったのですが、一度壊れた体や心のバランスは簡単には治りません。
SAさん、体にだけは気を付けてくださいね。

© LEGAL FRONTIER 21