■弁護士のパワハラ等について
勤務5年目です。
弁護士2名、事務2名ですが現在1名が休職中の為1人です。
4年前からパワハラ?まがいな発言が多いのですがここ最近はひどいです。
朝に、急ぎの書類を見せるだけで、先に珈琲持ってこいと怒鳴られ。
自分は暇なので旅行三昧。しかし、ここ1年給与は遅れる。ボーナスなしでした。
今までもお昼休憩はまともになく、自分が物を無くしても全部私のせい。
お金が無くなったときには取ったのか?と聞かれるような人です。
そのくせ、旅行後に事務所に来て、裁判所や依頼者からの催促があればイライラ全て私に当たります。
いつも、このコミュを拝見して、私だけじゃないと言い聞かせて来ましたが、皆さんは弁護士の意味不明な怒鳴り声等にどう対応されていますか?
7/31 11:10 先生、奥さんは? 週の内に何日か来てもらのが良いと思う...
先生、奥さんは?
週の内に何日か来てもらのが良いと思うな
また、奥さんと仲良くなるのが一番だと思います。
7/31 11:41 ID:a1e3c709e1aeでセクハラについて投稿した者です。
パスワードを忘れてしまったので、違うIDで失礼します。
今いる事務所は弁2で、ボス弁の奥様はたまに事務所にいらっしゃいます。セクハラをしてくるのは昨年12月に入所した勤務弁護士のほうで、事務所で私と2人になったとたんにセクハラを始めます。その弁護士も奥様がいらっしゃるのですが、一緒に住んでいないようです。
ボス弁の奥様からはボス弁に私が色目を使っていると疑われいるので、ボス弁にもボス弁奥にも相談できません。ボス弁も忙しいので、事務所にいないことが多く、パートの方の出勤日を増やしてくれと言っても聞き入れてもらえません。勤務弁護士にやめてほしいと言っても「僕と君の関係なんだから。やめてほしいって言ってみてるだけでしょ」って言われてエスカレートしていきます。
弁護士会に相談してみようかな。。。大事になたらボス弁から「どうして僕に言わないのか。僕が恥をかいたじゃないか」って言われそうで怖いです。。。
7/31 12:03 勤務弁ならちょっと恋愛との境は微妙でしょう。 結婚して...
勤務弁ならちょっと恋愛との境は微妙でしょう。
結婚してしまったら、なんでもなくなるので
「どうするつもりですかって」聞くと良いです。
「ちゃんと最後まで責任取れるんですか?」
で遊びなら、覚悟ないのなら、手を引くと思うな。
好き?いっしょになっても良いかどうかです。
7/31 12:30 私なら、ですが
まずは録音ですかね(ボスに相談するにしても、証拠がないと信じてもらえない業界ですから)
私は、そのセクハラ弁護士が手を引くとは思えないです。あるいは手を引いたと同時にボスに大げさに(相談者さんが色目を使ってボクを誘惑したんだよ!とか)吹き込むか、どうにかしてこの相談者さんを自分から事務所を辞めさせるようにすると思います…。
ただ、「いやがってなかったじゃないか」とか言われる可能性もあるので、「不愉快です」という意思表示は常にしておいたほうがいいかもしれませんね(難しいですが)。
ただ、いずらくなるのは(ボスがよほどかばってくれない限り)このまま我慢していても同じかと思います。
「僕が恥をかく」…っていう行動が予想される弁護士もどうかと思います(うちもそうですけど。まずは体面より自分を顧みろよーと)。
パワハラとかモラハラとか受けていると、心がマヒしてしまいますよね。たぶん今の相談者さんはそんな感じだと思うので、私なら、まずは録音をしてから弁護士会に相談してみます(弁護士会もある意味あてにはなりませんが、弁護士会に知られてるんだぞーと思うことで少しは楽になれるかもしれません)。
7/31 17:28 そのような大事にします。 見てもいなくて、あてにはなら...
そのような大事にします。
見てもいなくて、あてにはならないですが、
それにしてもへたくそですね。
誘うにしても、もう少し、やりようがあると思うな
でも、ボスの先生にしてみたら、もし、その居候の先生がセクハラで事務局から、会に訴えられたら「事務局に、とは、それは何をしてるんや」「今後、弁護士やっていくなら、別居中の嫁とは、ちゃんと分かれて、その子を嫁にもらえ」となると思います。そうでもないと、最悪の可能性は、その先生が首(4か月で、顧客もなく独立)、あるいは です。
結婚するなら、今まで通り勤務できて、式にも、出ていただけて、あるいは仲人もしてもらえるでしょうね。
7/31 19:08 ID:a1e3c709e1aeでセクハラについて投稿した者です。
再度、違うIDでの投稿、失礼します。
明日、録音してみます。携帯電話のメールも保存しています。「今度ホテルいこうね」とか「今日もいいおっぱいだったよ」とか全部保存しています。
ちなみに、その勤務弁護士は新人弁護士なのですが、「〇〇ちゃん(私)が付きあってくれたら妻と別れるよ」といって聞きません。
新人弁護士とは最初は普通に仲良く話せる感じで、冗談を言ったりもできたんです。でも、それはあくまでも弁護士と秘書の会話でした。私は勤務弁護士のことを好きになれる要素は一つもありませんでしたし。でも、ボス弁には不満だったようで、「僕とはあんなに談笑してくれないのに。すごくジェラシーだ」と言われたこともあって、ボス弁には相談できません。
弁護士会に相談して、今の事務所にいられるでしょうか?また、転職するとしてそういったトラブルが起こったことが他の事務所にも伝わってしまうのではないかと心配です。
こんなこと、相談してすみません。
7/31 21:26 >他の事務所にも伝わってしまうのではないかと心配です。 ...
>他の事務所にも伝わってしまうのではないかと心配です。
他の事務所に伝えるのは、事務員が弁護士に対抗する際の切り札ですよ。
特にあなたの事務所の先生が破産者の代理人で、他の事務所の先生が破産管財人を務めていれば、先生の弱みを握っているようなものです。
7/31 21:48 全て勝つ(思い通りになる)のは無理かと…
>弁護士会に相談して、今の事務所にいられるでしょうか?
弁護士会の動き方によりますが、事務所にばれるのは困りますという対応では、弁護士会も動きようがないと思います(事務所に注意というか指導に来ることもあります(他の方法もあるかもしれませんが、こればかりは弁護士会に聞いてみないと…)。事務所の事務員の人数が少なければ、誰がちくった(すみませんこういう表現で)というのはすぐわかると思いますし、多かったら…わからないなりに全員連帯責任とか、誰かが濡れ衣を被ることになるかもしれません。いずれにせよ、いずらくはなると思います)。
>また、転職するとしてそういったトラブルが起こったことが他の事務所にも伝わってしまうのではないかと心配です。
前の事務所に問い合わせというのはよく聞きます。外面が良い先生というのもいますし、こういう場合は大抵の人が、いない人に責任をなすりつけるのではないでしょうか…。
弁護士会に相談するのであれば、やはりそれなりの(無傷ではいられない)覚悟は必要だと思います…。
でも、相談しなくても、その事務所でこれからずっとやっていけると思いますか?
(「すごくジェラシーだ」きめぇ。おぇぇぇぇと未熟な私は思ってしまいますが…)
法律事務所って煮詰まると苦しいですよね。でも、だからこそ、せっかく使える(弁護士会の)窓口があれば、それを使わないと「用意したけど誰も使わないんじゃやっぱりいらないよね」となりかねないですし、使って悪いところや機能しても無意味な部分はどんどん言っていかないと、ずっと進歩のないままではないかと思いますよ…。
あおるわけではないのですが、断りきれなくなった場合のことを考えてみてください。やっぱり「辞める」か…「関係をもって奥様から慰謝料請求」の2択しかなくありませんか?それよりは、どこかに相談したという実績を作っておいたほうが自分の身を守れるのでは?
8/1 9:31 >弁護士会に相談して、今の事務所にいられるでしょうか? ...
>弁護士会に相談して、今の事務所にいられるでしょうか?
いる必要なんてないでしょう。
どうしてさっさと辞めないのですか??
転職活動の面接で退職原因をセクハラと言うのは、「人間関係で…ゴニョゴニョ…」なんていうよりずっとマシな理由でしょう。
地方なので転職先がない?…ならなにも弁護士事務所にこだわる必要もないでしょう。
8/1 9:52 >「〇〇ちゃん(私)が付きあってくれたら妻と別れるよ」 ...
>「〇〇ちゃん(私)が付きあってくれたら妻と別れるよ」
まず順番が逆だと思います。
「妻と別れるまで○○ちゃんとは付き合えない」
新人弁護士とのことですが
まだ離婚や浮気による慰謝料請求事件とかの経験が無い方ですか?
(一般の人でも何となく分かることだとは思うのですが)
まさか、美人局狙いの弁護士とかですか?
即ボス弁に相談です。
相談できない事務所なら心を病む前に離職を薦めます。