代位登記

2012/8/1 10:14
匿名(神奈川県)(ID:ebd56cd47415)

いつもお世話になっています。

遺産分割の審判書に基づいて競売の申立てをすることになったので、それに先立ち代位登記をするのですが、登記申請書に記載する添付書類がよくわかりません。

本によると、
登記原因証明情報、住所証明書、代位原因証明情報、代理権限証書
とあります。

登記原因証明情報は、相続人であることの証明(戸籍関係)や審判書だと思うのですが、代位原因証明証書は何を指すのでしょうか?これも審判書のような気がして・・・

ご教示ください。お願いします。

全投稿の本文を表示 全て1

8/1 10:51 相続登記の結果、法定相続割合になるのでしょうか。 そして... click to expand contents 

8/1 13:48 依頼者の方は相続人のおひとりで、法定相続割合です。 click to expand contents 

8/1 14:42 依頼者の方が相続人のおひとりで、法定相続割合で登記するの... click to expand contents 

8/1 20:18 全く意味が分かりません click to expand contents 

8/1 22:12 家事審判法15条の4第1項 「家庭裁判所は、遺産の分割の... click to expand contents 

8/1 22:22 裁判所の審判により、不動産全部を競売して お金に変えて、... click to expand contents 

8/2 15:45 遺産分割について確定した審判書に基づいて、相続人のうち一... click to expand contents 

8/6 17:53 ありがとうございました。 click to expand contents