パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

法律事務の仕事の範囲

2012/9/5 15:28
匿名(ID:d20100421e3c)

私は、弁1事1の個人法律事務所にいます。
法律事務員というのは、秘書なんでしょうか。
なんだか、弁護士がいつ何を必要とするかを前もって考えたり、
弁護士分のゴミやコーヒーなどなど、準備したり片づけてる時に
どこまでが法律事務としての仕事なのかがわからなくなります。
秘書と言われたら、身の回りのことや作成する書類の範囲の広さも納得できるので、そう思うようにはしているのですが、時々「こんなことまで事務の仕事なの!?」と腑に落ちずにイライラすることがあります。。
これは個人事務所だから感じることなのでしょうか。
法人の法律事務所や弁護士や事務員が複数人いる事務所でも同じような感じなのでしょうか。
また、大きな事務所だと、事件ごとに事務の担当は決められているのでしょうか。

全投稿の本文を表示 全て4

9/7 18:03 そのご意見は、一面を言っておられると感じます。 僕は質...

◆ はく 長文 注意2012/9/7 18:03(ID:46d8f392ce3b)

そのご意見は、一面を言っておられると感じます。

僕は質を何に基づいて、どの部分を評価する。かで、今の先生が昔の先生より質が低下してる。とは一概には言えないと思います。

 今話し合われるべき、一番の問題はたぶん、
人権感覚、国際感覚、先端的法分野を持った弁護士は従来のところからは得られない。と未修者、社会人経験者からの多くの参加を期待した制度であった。が、人数は増やした。もの、多くは従来の大学の法学部で勉強した方の有利となって。いて、期待した人材が必ずしも確保できてはいない。ことが、話し合われているのだと思います。

 で、昔の先生の感じは、とにかく、記憶力がすごい、頭は良い、何でこの話を記録も見ないで、ぱあっと、出てくるの。しかも、ほぼ、あってる。で、スマートで優秀だった。
で用心深かった。リスクのあることは、まず回避。姿勢があって、「面倒くさい」という感覚が無いように思えた。が、たまにすごくドライ。で、ビジネスライク。のこともあった。

 今の若い先生は、まず、それに比して、人間的。で、バタバタしている。それで、後のトラブルはその時に考えよう。な感じに思います。が、まず温かい。まあ、良いかの感じが多い。ので、失敗は多い、裁判は負けてくる。
負けても以外に個人のお客さんには「うけ」が良くて「良く頑張ってくれた」になる。ので不思議です。

でも少し大きめの企業にはそれは「ダメ」で、他所に仕事を持って行かれてる。
でもやってる。やれている。しかもあまり独立心がない。ようです。皆、比較的在籍が長い気がします。「よほど事務所とこじれないと独立はしない」そのぶんは助かってると思います。

人間身のある先生も好きです。
良い気がします。

ドライで、びしっ、との先生もいないとそれはそれで、困ります。が

9/7 18:27 ロースクールを出た最近の弁護士で、非常に優秀な方を何人も...

◆ 匿名2012/9/7 18:27(ID:f92a446530ab)

ロースクールを出た最近の弁護士で、非常に優秀な方を何人も見てきています。
私は以前旧司法試験で合格寸前までいきましたが、今は事務員として、ロースクールを修了した若手弁護士の下で働いています。
他の方がおっしゃっているように、ただ合格寸前までいった事務員と弁護士は比較になりません。
もし合格寸前までいったのでしたら、新司法試験であっても、合格するまで、そして合格後の血と汗のにじむような努力と実力を理解できるはずと思います。

9/7 19:22 しかし、あくまで、 「下書き作ることもあります。当然弁護...

◆ 匿名2012/9/7 19:22(ID:6f1a96f06194)

しかし、あくまで、
「下書き作ることもあります。当然弁護士が徹底的に作り直します」
レベルの話を、事務員と弁護士のどっちが優秀だとか、旧か新かとかに話をずらそうとするID:2ae29e3e8978さんはなんなんでしょうね。

9/7 19:27 Re:法律事務の仕事の範囲

◆ 匿名2012/9/7 19:27(ID:f92a446530ab)

そうですね。レベルの違う話だと私も思います。
あくまで起案云々の話ですので。

9/7 20:01 2012/9/6 17:35:49の匿名です。 トピ主様、質問外の質問で騒...

◆ 匿名2012/9/7 20:01(ID:0b79e0116b16)

2012/9/6 17:35:49の匿名です。
トピ主様、質問外の質問で騒がせてしまいすみませんでした。
私の質問にお返事くださった皆様、ありがとうございました。
今日も自主残業で起案しているので、読みながら泣きました。
こちらの返事とID:b01d03fea9dd様のリンクを見て、起案をするリスクを再認識しました。
私も起案は弁護士の仕事だと思っています。
もちろん、最終的には弁護士が訂正をしたもの(私の起案から大幅に変わる場合が多い)を提出します。
あくまでたたき台ですが、その出来なさっぷりに精神的に参っていました。
生活かかっているんで退職はしませんが、ギリギリで頑張ろうと思います。
皆様ご意見ありがとうございました。

9/7 21:34 >ID:2ae29e3e8978さんはなんなんでしょうね。 思想良心...

◆ 匿名2012/9/7 21:34(ID:2ae29e3e8978)

>ID:2ae29e3e8978さんはなんなんでしょうね。

思想良心の自由(憲法第19条)、表現の自由(憲法第21条)が保障された日本国憲法の下で
社会正義の実現と人権尊重を究極の目的とする弁護士という仕事に携わることに誇りを持つ者です。

9/10 17:43 トピ主です。

◆ 匿名2012/9/10 17:43(ID:d20100421e3c)

たくさんの回答ありがとうございました。
大きい事務所だから分業されてるとは限らないんですね。
でも、皆さんのレスを読んでいると自分の気持ち次第だなぁと痛感しました。
事務所に入る時に、ある程度は言われていて、やることのリストをいただいていたのですが、
その一言に書かれている内容の深さと分野の広さを想像できなくて、聞くこともできないまま入りました。
こうなりゃ、もう覚えるしかないですね。
レスを残していただいた方の中に、要領が悪くてため息がでると仰っていた方がいましたが、私も同じで、他の案件のことを把握しているはずなのに、パッと進捗状況を答えられないとか、わからない箇所を調べていていつの間にか弁護士を怒らせているとか。。
しかし、先日、後見人(弁が後見監督人)の方から、私に「ありがとう」と言ってもらえました。
チェックをほとんど私がやっていることをわかったみたいでした。
その言葉に涙がでました。
なんだか、そういう小さい嬉しいことを見つけて、大事にしていけばやっていけるような気がしました。
皆さん、いろんなご意見ありがとうございました。
また、しんどくなったら、叱咤激励してやってください。

>ID:0b79e0116b16さん
少しでも抱えているものが取り除けていたら幸いです。
私も同じように法律とは無縁の大学出身、仕事出身です。
口頭で大まかに言われた内容を書面にするくらいのことはしますが、それでも文章がまとまっていなかったり、言葉の使い方が法律的な文章になってなかったりで気持ちが参ります。
弁護士から返ってくる書面の赤の多さを見ると、泣きそうになります。
先程、他の方が「この業界の7年=一般企業の1年と同じ経験値」と仰っているのを読んで、少し気が楽になりました。
お互いあまり気負い過ぎずにやっていきましょう。あまり無理なさらないで下さいね。

10/24 10:38 役に立つスレあげ 役に立つことは、自分の成長と担当する...

◆ 匿名2014/10/24 10:38(ID:e3a99ed51807)

役に立つスレあげ

役に立つことは、自分の成長と担当する業務如何で刻々と変化していくものでしょうね。未来に役に立つ場合もあると思います。同じ目で見てはいても意識が異なれは見え方は変化します。そんなたよりないものですけれど、そのような点にも意識されると良いと思います。

5/19 19:25 公共の掲示板

◆ 匿名2017/5/19 19:25(ID:e01475462ed5)

日本全体が眞子さまのご婚約で祝賀ムードになっているときに、公共の掲示板でアホな書き込みをすることは控えるべきです。

小室圭さんの仕事が「はくさんでも勤まるパラリーガル」だと思われてしまえば、多数の機関に取り返しのつかない損害が生じる恐れがあります。

5/20 4:40 うちも個人事務所です

◆ 匿名2017/5/20 04:40(ID:43739b36f2b6)

私も個人事務所勤務です。事務員でボス弁の事務所兼自宅の掃除を分担して担当したり、ボス弁の家族や家庭内の雑用なども押し付けられている感じがあり雰囲気が悪いです。複数の弁護士が勤務しており1名の弁護士に担当の事務員がいるような感じですが、受付や電話対応の仕事に担当はありません。個人事務所内の限られた場所なので事務員としての立場を利用して雑用なども押し付けられているので、近々退職予定です。

© LEGAL FRONTIER 21