パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

預り金の使い込みについて

2012/10/25 11:03
匿名(ID:2bf51d8f40e6)

弁済資金の積み立てや破産申立て費用の積み立てのための依頼者からの預り金を弁護士が使い込むことって法律事務所では当然のことなのでしょうか?相当額使い込んでいるため、預り金口座にもうお金がありません。債権者との一括弁済もできず、破産も管財事件の予納金が用意できないのでなんだかんだ理由をつけて申立てを止めている状態です。もっとひどいのは、すでに終了した事件について、預り金の清算ができず、依頼者から「お金を返してくれ」というクレームの電話がしょっちゅうです。

これってアリなんですか?私の微々たる正義感でも違和感というか不信感を感じてしまいます。みなさんのご意見を聞かせてくれませんか?

全投稿の本文を表示 全て123

10/25 14:33 それはひどいですね。。 うちは、経費の口座から先生がちょ...

◆ 匿名2012/10/25 14:33(ID:1ea7aa7fd782)

それはひどいですね。。
うちは、経費の口座から先生がちょこちょこ個人のお金を引き落としたりするので、それだけでも経費がぐちゃぐちゃになって大変ですが、とぴ主さんのところは、今のままではまずいですよね。預かり金を先生は一体なにに使ってるんでしょうか?

10/25 15:10 トピ主です。 ID:dc5cc15042aa様 何度もご回答いただき...

◆ 匿名2012/10/25 15:10(ID:2bf51d8f40e6)

トピ主です。

ID:dc5cc15042aa様
何度もご回答いただきありがたいのですが、弁護士と協議をして解決方法を・・・といった相談ではないんです。弁護士が使い込んでいるので、事務サイドのミスとかではないんですよ。なので、解決方法はご教示いただかなくて結構です。

その他の皆様
ご回答ありがとうございます。
スタッフの給与はギリギリ支払われていますが、事業者税は滞納していると思います。事務所の賃料も支払っていないようです。預り金を弁護士が何に使っているのかはその弁護士以外誰もしりません。依頼者に返すべきお金は返さないし、対応もしません。事務サイドが作成している依頼者ごとの預り金リストにはいくら預り金があると記載されていますが、実際に預り金口座にはお金はないし、他の口座にも本来あるべき金額はありません。これは懲戒されるべきだと思いませんか?



10/25 15:36 トピ主様お書きの状況は、ひどいというかたいへんまずいよう...

◆ 匿名2012/10/25 15:36(ID:20da6d8d1607)

トピ主様お書きの状況は、ひどいというかたいへんまずいように見えます。通常の口座以外のどこかに別途預り金相当額を確保しているわけでもない、ということでしょうか…。
申立てができないとか、依頼者に返すこともできないというのはちょっと…。そのわりに先生のやっていることは危機感がなく見えますが。もしお書きの内容が本当なら(疑って失礼ですが)、弁護士会に相談すべきではないでしょうか。そのことで職を失う可能性はありますが…。
が、わかっていて被害が拡大していくのを見ているのも嫌だし、いずれは破綻が来るように思います。それからでは転職もままならないのではないでしょうか。

10/25 15:49 確実に懲戒されますよ。 怖いのは、弁護士が事務員に責任...

◆ 匿名2012/10/25 15:49(ID:782a4ab9d09a)

確実に懲戒されますよ。

怖いのは、弁護士が事務員に責任なすりつけることですね…
実際になすりつけた弁護士もいたようです。

お気をつけて。

10/25 16:00 給与が出るうちに早急に退却をお勧めします・・・と言いたい...

◆ 匿名2012/10/25 16:00(ID:33c01a71f56e)

給与が出るうちに早急に退却をお勧めします・・・と言いたいところですが,抱えている案件や依頼者の事を考えると,そう簡単にもいかないですよね。
心中お察しします。

弁護士がどこかに送金(もしくは隠し口座?)にこっそり移しているかもしれないなぁと思ったりもするのですが。

もし経理や財務をの業務を預かっているのであれば,通帳や勘定帳,現金出納簿などは弁護士の手の届かないところに置くか,写しを取っておくことをお勧めします。
後で身の潔白を証明するのに必要になると思いますので。

あとは,メインバンクの銀行担当者の証言が取れたら心強いかも。

でもなにより,まずは自己保身を考えてください。
下手すると,弁護士の懲戒より先に刑事事件に発展するかもしれませんので。

10/25 16:21 しつこくしてと思われて、削除を選択されてもあれですので、...

◆ 匿名2012/10/25 16:21(ID:dc5cc15042aa)

しつこくしてと思われて、削除を選択されてもあれですので、そこそこに、しときます。が

普通、自分の事務所の先生をあまり懲戒されるべきとか?は思わないです。が

内の事務所は今後もそのようなミスを犯すとも思えません。

が、もし仮にあれば、たぶん、全力で、まず、解決に走ります(お客さんの不利益を最少限度にとどめるために)「責任の所在うんぬんより」。

で、それ(懲戒されるべき事案か?(責任の所在)を考えるようなことを「解決の方法を探すより先」に、事務局が思われること)は微塵にも思わないものです。

逆に、では何を確認されたいんですかね?
何を確認が必要か?でしょうか?
その確認ができた後はどうします?
「使い込んでいる」か?どうかは?それだけでは、わかりませんよ?

複数の預り金の混合している口座で、残高の不足が他の費用の支出に不足しているだけで、先生が次の報酬から補てんできる。あるいは信販のカード等をお持ちで、信用もあって直ぐに200万円くらいの用意はできる場合もありましょう。

それに、懲戒の理由も幾つものミスの複合のミスが量なる必要がいるようですし、
15,000円の報酬くらいの案件の請求を1500万円と誤記して請求、
解任になって、記録の引き渡しを迅速にしなかった。それに合わせて、委任状の取得に不鮮明があった等です。

それくらい、委員会の調査は慎重にされると思います。

この記載のことのみで、懲戒事案かどうかは?委員の判断と思うので、わからないでしょうか?

刑事性も構成要件とかも可罰的違法性とか、色々ありますので、一概ではないです。

まず、自己のことより、お客さんの不利益を最少にする解決に動かれる.

のが最大にあなたを守ってくれることでしょうか?

10/25 16:31 所属弁護士会に相談されるべきかと思います。 内部告発と非...

◆ 匿名2012/10/25 16:31(ID:c3ed0ff48f19)

所属弁護士会に相談されるべきかと思います。
内部告発と非難されるかもしれません。
しかし、依頼人への被害をこれ以上増やさないために、所属弁護士会への相談をおすすめします。

トビ主様と一緒に行動できる事務員はいますか?
そういう人と、思い切って行動をおこしてほしいです。

10/25 16:36 弁護士会か 親しい弁護士がいるのであればその弁護士に 相...

◆ 匿名2012/10/25 16:36(ID:f3d0dc331657)

弁護士会か
親しい弁護士がいるのであればその弁護士に
相談することをお勧めします。

実際飯の食えない弁護士が増えたことで
横領事件などが増えていますが
最終的に被害を被るのは依頼者です。

また、横領を疑っているのだ思いますが
その状態のまま放置して被害が拡大したときに
自分自身がトラブルに巻き込まれる
可能性もあります。

10/25 16:49 そうかな、新人の方(?)、現象の見え方がある。 ので、...

◆ 匿名2012/10/25 16:49(ID:dc5cc15042aa)

そうかな、新人の方(?)、現象の見え方がある。

ので、それの誤解の可能性もゼロでないと思う。
大ことにするのは

先が見えなくて(リスク回避、第二プランも浮かばない)
情報も不足してるし、

怖いかな

10/25 16:59 先ほど投稿した 匿名2012/10/25 16:31:30ID:c3ed0ff48f19...

◆ 匿名2012/10/25 16:59(ID:c3ed0ff48f19)

先ほど投稿した

匿名2012/10/25 16:31:30ID:c3ed0ff48f19   です。

トビ主様は、近くで見ていて、おかしいと思われているのであれば、さらに大事にならないうちに、行動をおこしてほしいです。

誤解の可能性があっても、そういう誤解される行動をとることが、間違っています。

トビ主様は、無職になるかもしれません。
私は無責任なそそのかしをしているのかもしれません。
それでも、行動してほしいです。

© LEGAL FRONTIER 21