■事務員の給与
皆さんの給与や待遇を教えて下さい。
私は、残業を毎日10時を過ぎるまでして、休日出勤も多々あり、2連休できるのは稀な状況です。
弁1事務1のため、昼休憩はなく、食事中も食べ物を口に詰めたまま、電話にでています。
残業手当はつきません。休日出勤手当は、1月に1日くらいで、毎月の給与は、総支給20万くらいです。
社保はありません。
これは、業界では普通でしょうか?
少ししんどいと思い始めたのですが、全く相場を知りませんので。
3/8 9:07 40c0fb390e21さま。 そのとおりだとは思います。が子供?こ...
40c0fb390e21さま。
そのとおりだとは思います。が子供?この程度のモラル・・・
上から目線できるほどのたいそうな事務員さんなんですね。
愚痴を控えたら~と言われるのは理解出来ます。要は言い方 言われ方の問題もありますよね?
と思いますが。 以上
3/8 11:08 私達は他人の戸籍や住民票を取得できる仕事をしていますが、...
私達は他人の戸籍や住民票を取得できる仕事をしていますが、それには訴訟で使用するなどの条件があり、無条件で「簡単に」「安易に」取得しているわけではありません。好き勝手に、ただの興味本位で調べているわけではないです。
それと同様にログを調べるのもそれなりの条件が必要なのではないですか?
また、匿名掲示板なら個人を特定できないなんて、今時誰も思っていないのではないでしょうか?
でも、だからって何でも書き込んでいいことにはならないのは当然です。
相手を特定できる形で直接非難したり中傷したり、犯罪に繋がるようなことを書き込むのは問題です。ルール違反です。それを許すことこそモラルに反することです。
多少の愚痴に対して、それを嫌だと思うならそのトピには参加しなければよいだけの話しだと思います。匿名掲示板では誰でも読めるし書き込みできます。同時に読まない、書き込まない、スルーするという選択もできます。自分が嫌だから愚痴は書き込むなというのはどうなのかと思います。もし皆が嫌だと思うなら、皆がスルーすれば、そのテーマ(愚痴)は自然に淘汰されていくのではないでしょうか。
少なくともこちらの掲示板の「テーマ別一覧」に「その他、雑談」の項目がある以上、雑談OKなのですから、その中に愚痴があっても構わないと私は思います。
法律事務員は聖人君子ではありません。普通の人間ですから、時には、愚痴ったり、泣き言や弱音を吐きたくなることもあります。
それに対して、同じ立場の人の経験談や意見を聞いて、同意してもらったり、諫めされたりすることで、自分を奮い立たせたり、反省したりして、成長していくのではないでしょうか。
3/8 17:21 ID:79fc94ce1ff5様 >私達は他人の戸籍や住民票を取得で...
ID:79fc94ce1ff5様
>私達は他人の戸籍や住民票を取得できる仕事をしていますが
大きな勘違いです。
そのような仕事ができるのは先生だけです。
私達にはそのような仕事は絶対にできません。
細かいことかもしれませんが、一言言わせて頂きました。
3/11 9:31 ID:c4f4e13d3ee2様 言葉足らずで失礼しました。 私はID:4...
ID:c4f4e13d3ee2様
言葉足らずで失礼しました。
私はID:40c0fb390e21さんの
「自分たちだって赤の他人の戸籍や住民票を簡単に取得する仕事してるんでしょ」に対し、その言葉を引用してレスしたつもりでした。
ID:c4f4e13d3ee2様の仰ることは、全く「当たり前」のことで、私自身、承知していますし、一切、自分の立場を勘違いはしていないつもりです。
3/11 21:08 私は、このトピに対する「私のところはこうだ」「私のところ...
私は、このトピに対する「私のところはこうだ」「私のところなんてこうですよ!」は、
愚痴や、レベルの低い弁護士批判ではなく、声なき声の告発だと思います
従業員が5人に満たない小さい事務所は、確かに4保険を充足する義務はありません
お給料だって、弁護士は「私が手取りたったの2000万なんだから、事務員は200万でもあげすぎ」
「私達だって国民年金なんだから、事務員だって国民年金でいい」
「事務員に休まれると困る。私がいる日は必ずいて、私が旅行で休む日も必ずいてくれないと困る。有給なんてもってのほか」
「残業代なんて払いたくない。残業代や休日出勤手当てを請求するような生意気な事務員はクビ」
「昇給?賞与?退職金?そんなの要求する生意気な(略」
そんな弁護士たちの明文化されない要望を敏感に感じとって、勝手に自分たちの首を絞めてはいませんか?
私たちは、中途半端に知識や見識やプライドがあるが故に、劣悪な待遇にもにこにこ優しい笑顔で物分かりのいい対応をしてはいませんか?
弁護士は分かってくれている。本当にそうでしょうか・・・
3/12 1:25 40c0fb390e21さんおもろいでんな~ ここでの発言は愚痴でえ...
40c0fb390e21さんおもろいでんな~
ここでの発言は愚痴でええでないか!
何かモラルの欠けた事をみんな言ってるかい?
あんたも話題に入りたいだけじゃろう?
中途半端な知識で抗弁するのは止めんしゃい。
人は人己は己じゃい。
3/12 10:21 ID:438a544b4402 様へ
>愚痴や、レベルの低い弁護士批判ではなく、声なき声の告発だと思います
仕事が苦しいのはどの仕事でも同じ。
何甘ったれてるの?
ばかじゃない?
口汚く罵っている弁護士の膝にすがりついて
お慈悲で雇ってもらってる立場なのに、
なんだこの逆切れっぷり。
みっともない。
悔しかったら、あなたも自分の名前と顔で
仕事とって来なさい。
3/12 11:12 働く人に働きやすい環境を提供するのも雇用主として必要なこ...
働く人に働きやすい環境を提供するのも雇用主として必要なことだと思います。
不満をちょっとくらい言ってなにがわるいの?
このトピを批判するひと、そうとうボスに崇拝してるんですね。
仕事が苦しいのはみんな一緒なら、不満は誰だってあるだろうに。
3/12 12:02 「おのれのほっしないことを他の人に無理に強いることをする...
「おのれのほっしないことを他の人に無理に強いることをするものではない」という意味ですよね。
それはそれとして、
で、この、おそらく、大半が、いまだ、商い規模の企業形態である、その職場の従業員をどう結集して、どこへ導いていく(方針を明確にする、目標を明示する)のが健全なんでしょう。
法律事務局労働組合運動の誕生の前夜から
たぶん30年以上(くらい)にわたって、それを(誰もしようとしなかった)、できなかった、あるいは試みたが、うまくは行ってなかった(ここの発言を見るのと周囲からの実感としては)といったことが、根柢の本質でしょう。
であると、おそらく、相当困難なものです。
おそらく、今ある、ほんの少しの進歩のようなものも、おそらく上からのそれ、(見かねた先生、弁護士会からの助け)があればこそ、と思います。
(少し、労使協調路線の気もしないではないが)、むしろ、このほうがこの世界には馴染むようにも思える。
目先もわかりますが、そこをちゃんと考えないといつまでも、同じと思います。
3/12 13:08 c4f4e13d3ee2さん、あなたのおっしゃることは大きく間違って...
c4f4e13d3ee2さん、あなたのおっしゃることは大きく間違っていないとは思うのですが…
>仕事が苦しいのはどの仕事でも同じ。
>何甘ったれてるの?
>ばかじゃない?
ってコメントは中学生や高校生ではあるまいし、社会人の発言としてはどうかと思います。
せっかくの意見も台無しですよ。