アイフルについて

2013/6/13 18:26
タロイモ(ID:dabd751a55d0)

最近アイフルの対応に手を焼いているのですが,過払を請求していたアイフルから以下のような主張をされました。

1.取引の中に2日ほど支払いが延滞した時がある。
2.契約書上この日以降は全て遅延損害金として計算できる。(ただし当初向こうが出してきた計算書には遅延した2日分しか遅延損害金を取っていない)
3.そのように計算すると過払金どころか,多額の残債務が残余していることになる。

契約書については依頼者の契約書はすでに紛失しているため,アイフルに請求していますがそれが出てくるかどうかも不明です。
正直こんな主張聞いたことがないので,アイフルのいつもの嫌がらせかと思っています。
一応弁に報告して対応を待っている状態ですが,皆さんのお考えを教えてください。

全投稿の本文を表示 全て 12

6/17 10:03 皆様ありがとうございます。 最終的な判断は弁がするにせよ... click to expand contents 

6/17 10:25 まあ、アイフル自体が武富士を思わせる状況の会社ですし、 ... click to expand contents 

6/17 11:04 ID:c3ade1ecbd59さん、大丈夫ですか? はくさんを(書き込... click to expand contents 

7/30 18:32 以前のトピの利用をお許しください。(タロイモさんをはじ... click to expand contents