遺産分割協議の住所特定><

2013/7/18 15:36
匿名(ID:191af37a86ee)

いつも先輩方にはお世話になっています!
大初心者の私にご教授ください><

相続人調査から遺産分割交渉へ移行した案件で、相続人(38名)の現住所を
特定しておくように、と弁護士から指示がありました。

そこで疑問なのですが、相続人調査の段階で戸籍謄本を取り寄せてあり、新し
いもの(パソコン作成の戸籍謄本)も手元にあるのですが、この戸籍記載の
住所・・・で良いのでしょうか?
それとも、附票や住民票が別途必要になるのでしょうか?

取り寄せてしまえば確実なのでしょうが、相続人が38名いらっしゃるので
事件経費だけでもかなりの額になってしまい躊躇しています><

弁護士が現在出張中で来週まで戻らないので、先輩方にお願いしに参りまし
た・・・。
初歩的な問題で申し訳ないのですが、教えてください!

全投稿の本文を表示 全て1

7/18 15:39 基本的に住民票か附表は申立ての際に提出する必要があります... click to expand contents 

7/18 15:54 なるほど、そういう意味だったのですね! さっそく手配しま... click to expand contents 

7/18 16:37 住民票ないし戸籍の付票をとらなければならないというのは、... click to expand contents 

7/19 9:45 ID:df95e13f5e0f様 ありがとうございます。 そうか・・... click to expand contents 

7/19 10:28 利用目的のチェックする欄はそれでOKと思います。 もし、お... click to expand contents 

7/19 11:23 ID:df95e13f5e0f様 再度ありがとうございました。 事務... click to expand contents 

10/20 16:23 役に立つスレあげ click to expand contents 

10/20 17:29 あげ click to expand contents