パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

個人再生 特別受益が認められるか

2013/8/31 19:22
moon(ID:a4dacb888065)

お世話になっております。
いつも勉強させて頂いております。

個人再生申立の際の財産の記載で「特別受益」が認められるでしょうか?

債務者には相続未了の不動産があります。
債務者は、被相続人である亡父の生前、借金返済の肩代わりや生活費の援助等を約10年に渡り受けてきた経緯があります。その額は1000万を超えているとのことです。
これを特別受益として申告し、相続財産は無いものとして記載できるのでしょうか。

ちなみに、負債総額は200万円、相続未了不動産の価格(債務者の相続予定分)だと185万になります。

全投稿の本文を表示 全て1

9/2 10:27 相続分が減っても、生前贈与として受領した分の全部又は一部...

◆ 匿名2013/9/2 10:27(ID:02513e04c7cb)

相続分が減っても、生前贈与として受領した分の全部又は一部を清算価値に含めなければならない場合があります。

9/2 10:33 はく、長文 あの、あまり歓迎はされないと思いますが、他...

◆ 匿名2013/9/2 10:33(ID:18ca8b6bf221)

はく、長文

あの、あまり歓迎はされないと思いますが、他の懸念が無く、きれいであれば、博打的に、やってみる価値はあると思います。

同時廃止で、ですが、同じような感じで、相続の額が60万と算出できた案件を特別受益で、パスできたことがあるので、同時廃止をかなり参考にしている再生でも大丈夫かなと思います。あの、受けた感じでは、「しぶしぶパスさせてくれた」と言う印象でした。追完の一括記帳の履歴出して、しばらくして(いつもより時間かかっているかなと心配してました)書記官の方から「良いでしょう」と裁判官が言っているので「決定が今日の5時にでますから、しばらくしてレターケースに取りに来てください」と連絡がありました。

このような解釈的な分の気をつける点は、謙虚に裁判所にこちらの解釈を拾ってもらう
ように注意する必要がある点と思います。その時に気をつけたことは、極力「特別受益」の言葉を使用しないで、「だいたい特別受益を言いたいんだな、この申立人は」と言う感じに申立書仕上げることでした。

条文の生計の資本として援助を受けたと言うようなくだりを使用することくらいで、裁判官なら理解できるはずですので、「特別受益」に言葉を使用してそこに何を言っているんだと過敏に反応される懸念の回避の努力をしました。とあと申立書の最後にご本人の自筆の紙に鉛筆書きの自筆メモの写しを添付しました。「内容は父に生前80万円の生活の援助を受けました」と言ったようなものです。(綺麗なワープロ打ちのものより、真症感があります)

ですので、ただ遺産分割協議の未了の相続分が60万円と評価できる点と、被相続人から生前に80万円の援助を受けていた事実だけを記載しました。主張めいた記述は一切さけました。
「借金返済の肩代わりでうんぬん」はなしで、「分割協議未了の185万円の相続分算出できるが、被相続人から生前生計の資本として200万くらいの援助を受けた経緯がある」事実だけを疎明できれば良いと思います。裁判官と先生の力量如何でパスできる場合もかなりあると思います。

江戸時代の諸藩の武士の優秀な人は、幕府に質問受けるピンチの事態に、幕府の質問に全部、的確に答えて反感を買わないようにあえて、重要度の低いものには「見識不足でわかりません」と言って調整したそうです。
「このような簡単なこともわからないでは、ちと、いかんのう」「役目不足、申し訳ご

9/2 10:37 「このような簡単なこともわからないでは、ちと、いかんのう...

◆ 匿名2013/9/2 10:37(ID:18ca8b6bf221)

「このような簡単なこともわからないでは、ちと、いかんのう」「役目不足、申し訳ございませね」「あいわかった」とかして事なきを得たようです。

9/2 12:21 >負債総額は200万円、相続未了不動産の価格(債務者の相...

◆ 匿名2013/9/2 12:21(ID:02513e04c7cb)

>負債総額は200万円、相続未了不動産の価格(債務者の相続予定分)だと185万になります。

これだと破産のおそれなしとして、再生手続開始要件を満たさないと判断されるかも知れません。

9/2 12:35 嫌、そこは、185万円は生計の資本として、被相続人にから...

◆ 匿名2013/9/2 12:35(ID:18ca8b6bf221)

嫌、そこは、185万円は生計の資本として、被相続人にから生前に受領してるので、相続できません。の前提に立っています。とすれは、単に200万円の負債総額の案件ですね。

9/2 18:14 トピ主です 

◆ moon2013/9/2 18:14(ID:933f7dca461f)

皆様レスポンス有難うございました。

ID:18ca8b6bf221様
有難うございます。
大変勉強になります。慎重に取り組んでまいりたいと存じます。

ID:02513e04c7cb様
有難うございます。
仰るとおりです。負債額として微妙なのですが、債務者の現状として、収入の減少と各種税金の滞納があり、同居の親御さんと収入を合わせた家計でやっと再生計画案が出せるような状況です。

© LEGAL FRONTIER 21