■電話対応について
こんにちは。
お忙しいところ、すみませんが、アドバイスをお願いします。
職場での電話対応について。
今回、3年ほど一緒に働いていた同僚が退職し、新人さんが入ってきました。
一応、教える立場にあります。
とても初歩的なことで申し訳ないのですが、アドバイスをお願いします。
うちの事務所は、弁護士1名、事務員2名体制です。
日頃、弁護士を呼ぶときは、「先生」と呼んでいます。
(弁護士は1名なので、「〇〇先生」等、名前はつけません。)
電話等で弁護士のことを言う場合、私は「弁護士」と言います。
例えば、電話などでは、私は「弁護士は外出しています。」や、「弁護士に伝えておきます。」という感じで「弁護士」で答えます。
でも新人さんは、電話であれ接客であれ、「先生」と言います。
「先生は外出してます。」、「先生に伝えておきます。」という感じです。
私は外に向かって「先生」はないなぁと思うのですが、常識的にはどうなのでしょうか。
みなさんの事務所はどうですか?
新人さんは、私よりも一回り年上の方なので、なんだか言葉づかいを注意するのはきがひけます。
でも新人さんが外に向かって「先生」と発するたびに気になります。
私も誰かに教わった訳ではなく、本やネットで調べた結果、「弁護士」と言うことに決めました。
でもどの本やサイトを見たのか思い出せず・・・・。
みなさんはどう思うか意見を聞きたいです。
私の方が間違っているのかもしれませんし、事務所によっても違うのかもしれません。
みなさんの事務所はどうされているのか、教えて頂けたらと思います。
6/26 11:30 僕は、弁護士とか、または名前を呼び捨てでしてます。
僕は、弁護士とか、または名前を呼び捨てでしてます。
6/26 11:43 「先生」というのは敬称だと思うので、外に向かって自分の事...
「先生」というのは敬称だと思うので、外に向かって自分の事務所の弁護士を先生というのは、人によって多少感覚に違いはあるようですが、私はおかしいと思います。うちの事務所では、それはさせません。注意して改めさせます。
相手方等他の事務所と電話等しているときに、相手事務員が「うちの先生」などといったら、私は、この事務員は新人なのかな、それとも社会人的常識のない人なのかなという印象を持ちます。それは、ひいては事務所というか雇っている弁護士の感覚まで疑問を感じてしまいます。
6/26 14:52 外部には、弁護士とか名前呼び捨てが正しいと思います。 ま...
外部には、弁護士とか名前呼び捨てが正しいと思います。
また、弁1ということなので、「所長」という手もあるかと思います。
6/27 10:16 ありがとうございます。
みなさん、ありがとうございます。
とても参考になりました。
みなさんが私と同じ御意見だったので、うれしかったのですが、法律関係ではない企業に勤めている方数名からは、新人さんが正しいと言われました。
人それぞれ、勤めている業界によっても意見がわかれるところなのかなぁと思いました。
でも私は御意見の中にもあったように、外に向かって自分の事務所の弁護士のことを「先生」というのにはとても違和感があります。
私は今まで通り「弁護士」を使おうと思います。
ありがとうございました。
6/27 11:29 締めたあとに申し訳ありません。 うちは数名いるので、「○○...
締めたあとに申し訳ありません。
うちは数名いるので、「○○弁護士は」「○○は」と使い分けていますが、先生は外部に向けては使いません。
新人にもそう教育します。
事務員2名になったことで、いろいろルールを決める必要があると思うので、
一度弁護士に確認してみては?
事務所のイメージもありますし、統一した方がいいと思います。
それに、弁護士にも好みがあるようなので。
うちの大ボスは、「先生はダメだけど、呼び捨てもいやだから、○○弁護士と弁護士をつけて」と言います。
6/27 14:59 後ほど、内の山田弁護士に聞いておきます。って少し違和感無...
後ほど、内の山田弁護士に聞いておきます。って少し違和感無い?
あとで、山田に申し伝えます。のほうがすっきりしてると思う。
7/3 9:51 ありがとうございます。
引き続き、御意見ありがとうございます。
みなさん、やはり「先生」はおかしいという御意見なので、安心しました。
少し自信が持てました。
次、新人さんが言ったら、それとなく言ってみようと思います。
いろんなことが曖昧になっている部分があるので、いい機会なので、アドバイスいただいたとおり、いろいろ決められたらいいなと思います。
うちの事務所は弁護士1名なので、わざわざ名前をつけなくても、「弁護士」の一言で伝わるのでその点は悩まなくていいです。
複数いらっしゃる事務所では、また言い方に悩んでしまいそうですね。