パラリーガルコミュニティ MYページ 会員登録
パラリーガルのことなら、パラリーガルweb

管財事件です。教えて下さい!!

2015/9/1 17:53
うっちー(ID:81199bed222e)

お世話になっております。
一人で管財事件を処理していて分からないことがたくさんあります。

東京地方裁判所です。

財団債権と一般債権があり、財団債権は満額弁財出来ることになりました。その後の一般債権の配当の仕方なら、分かるのですが、財団債権はどのように弁済すればいいのでしょうか?

一般債権なら債権者に方に「簡易配当の御通知」を送付して、振込口座を教えてもらうとか出来ると思うのですが・・・。


財団は直接きいたりするもでしょうか?

すみませんが、教えて下さい!!!

全投稿の本文を表示 全て12

9/3 23:02 延滞金の減免申請も、労働者健康福祉機構の存在も知らないの...

◆ 匿名2015/9/3 23:02(ID:1a2d0c3d3dbd)

延滞金の減免申請も、労働者健康福祉機構の存在も知らないのねぇ(溜息)。

こんな事務員を雇ってる弁護士が気の毒。
司法書士目指して勉強してるから、事務員能力検定試験の勉強はできないと放言してましたが、この程度じゃ司法書士なんて夢のまた夢でしょう。

あの嘘ばっかりの最初の回答にお礼を言ってたトピ主が恥じかかなきゃいいんですが。
それにしても、こんなのが法律事務員を名乗っているなんて、本当に迷惑。

知らないなら黙ってりゃいいのに、嘘ばっかり書き散らして何が楽しいんだか。
一回り以上年下の同業者に嘘をつくなといわれて恥ずかしくないんですかね。
みっともないったりゃありゃしないわ。

9/3 23:50 ID:1a2d0c3d3dbdさんトピさんの満額支払える見込みとなった...

◆ 匿名2015/9/3 23:50(ID:315c9bdd91a3)

ID:1a2d0c3d3dbdさんトピさんの満額支払える見込みとなった潤沢な財団の見込みに減免申請は織り込んでると思います?

減額したあとの金額で算出してますかね?

9/3 23:59 財団債権だけではなく、一般の債権者に一円でも多く配当する...

◆ 匿名2015/9/3 23:59(ID:1a2d0c3d3dbd)

財団債権だけではなく、一般の債権者に一円でも多く配当するため、減免申請はして然るべきでしょうが。

何言ってるんだ。

9/4 0:01 で。 あんたは今年の司法書士試験のエントリーはしたの?

◆ 匿名2015/9/4 00:01(ID:1a2d0c3d3dbd)

で。
あんたは今年の司法書士試験のエントリーはしたの?

9/4 9:54 「一般の債権者に一円でも多く配当するため」そのことに意味...

◆ 匿名2015/9/4 09:54(ID:41c34e506ca0)

「一般の債権者に一円でも多く配当するため」そのことに意味がありますか?お客さんにプラスがある?。同じ量をどうこうしているだけです。お客さんにメリットは無いと思いません。

機構はトピサンの場合のよう財団が潤沢で満額しはらえるような場合には無理に機構の利用はしなくて、さっさと直接渡してあげるのが良いと思います。給料の部分は早くしてあげるのが良いと思います。かかってくる電話の大半が給料の問い合わせのようなことにもなっていません?こちらも遅くなるのは負担ですし、いちいち口座を聞いて振り込むのは遅くなる(そろうの待つ、必ず遅い人が1人いるとか)場合もあるので、来てもらうと舗込手数料の問題は回避できるし、交通費を言い出す人もまずいないので良いと思います。(個別に事情で移動が困難等でこれ無い等あれば、そこで、「振込手数料はかかりますがお振込みいたします」が、スマートでしょうか)と思うんです。
で、らたくださんのほうにいかなかったんですか?

9/4 10:27 運営者の方へ

◆ 匿名2015/9/4 10:27(ID:3e830cba5eb1)

ID:1a2d0c3d3dbd
 ↑
この方の本掲示板への出入禁止を強く求めます。

トピ主様の質問の趣旨に反した不心得な書き込みが目に余ります。
トピ主様の質問と司法書士試験のどこが関連するのでしょうか?

かような投稿は、パラリーガル全体の倫理観が低劣であるとの
誤解を招き、ひいては弁護士会の品位を貶めるものです。

9/4 11:28 僕は求めないです。別に自由で良いですよ。

◆ はく2015/9/4 11:28(ID:41c34e506ca0)

僕は求めないです。別に自由で良いですよ。

9/4 13:00 10年以上前に地方で事務員してた時には、 一般配当も事務所...

◆ 匿名2015/9/4 13:00(ID:f633666cf845)

10年以上前に地方で事務員してた時には、
一般配当も事務所に受領に来る債権者が結構いましたが、
今時、東京で、
弁済金・配当金をわざわざ弁護士事務所に取りに来るのは税務署さんくらいだと思います・・・。
東京地裁の案件は事業所が千葉・埼玉はザラで、静岡なんてこともあるくらいですし、
一般人には弁護士事務所の敷居は高いですし、
振込ですませてほしい人が圧倒的だと思いますけど。
うちの事務所(東京)で労働債権者に振込以外の弁済をしたことはありません。
実際どのような方法をとるかは、管財人の裁量によるところが大きいし、
トピ主さんの今回の案件には給与債権はないのかもしれませんが、
一応今後のご参考までに。

© LEGAL FRONTIER 21