残業代について

2009/4/12 22:14
katsu(ID:6ee4496d388b)

初めて書き込みさせていただきます。

皆様にお伺いしたいのですが。
今までの書き込みをみて「残業代が支給されていない」という事務所が
かなりあるかと思います。

それは労働基準法には違反しないのでしょうか。
私が勤務していた事務所は正社員が毎日、ほぼ終電まで残業していても
残業代が支払われないようでした。

契約書には「残業代は協議の上・・・」と記載されていましたが、
今まで協議したこともなく、弁護士の先生にお話したところ、
「残業代を支払っている事務所なんてほとんどない」と言われたそうです。

これは泣き寝入りするしかないのでしょうか。

アドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いします。

※もしこの書き込みが不適切な場合は削除をしていただければと思います。


全投稿の本文を表示 全て 123 

9/16 19:44 未払い残業代請求を数多く受任していても、 自分の事務所の事... click to expand contents 

9/18 18:53 お前らに経営者の苦労がわかってたまるか! 何もかも自力で準... click to expand contents 

9/20 10:54 ↑ 本当に某弁さん?????? click to expand contents 

9/20 11:12 いつもすいません。先生には、第一線の弁護士業務、経営者、... click to expand contents 

9/20 11:57 某弁さんへ click to expand contents 

9/20 12:41 申し訳ありません。 あの現象でここは事務局だけで、しっかり... click to expand contents 

9/20 13:07 ID:8f74466a456fさん同意 click to expand contents 

9/20 15:14 今、一生懸命に頑張っているのに、弁護士になかなか認めても... click to expand contents 

9/20 15:48 ID:c5dd85518cbf=愛の詩 click to expand contents 

9/20 17:40 困ったものですね。いつもの私ではないです。 click to expand contents